※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳間隔ってなかなか伸びないですか?💦夜中が2時間でしんどいです💦

授乳間隔ってなかなか伸びないですか?💦
夜中が2時間でしんどいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月の娘はだんだん伸びてきましたよ☺️日中は変わらずですが夜はぐっすり寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いですね🥺
    私も 3ヶ月の時は5時間寝てくれてたんですか、4ヶ月入ったら2時間おきに💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    睡眠後退とかではないですか?☺️

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね💦
    またゆっくり寝てくれると良いんですが🥺

    • 11月8日
みー

その子によって様々だと思います!
うちの子たちは2ヶ月の頃が1番寝てて夜間6時間とかは寝てましたが、だんだん起きるようになって酷い時で1時間おきに起きる時もありました😇
しんど過ぎて10ヶ月前くらいに夜間のみ断乳しましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜だけ断乳したんですか!
    泣きませんか?
    私はなくからすぐに授乳してしまってて💦
    それが一番早く眠れるかなと💦

    • 11月8日
  • みー

    みー

    私も夜間断乳するまでは泣く度に授乳して寝かしてましたよ!
    けど、眠りが浅くなった時に毎回授乳で寝かすことになるため自分で再入眠することが出来ず、どんどん起きる回数が増えていきます😇
    なので、夜間のみ断乳して自分で再入眠できるようになると泣いてもトントンや添い寝で眠れるようになりますよ!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    確かに💦
    やってみます☺️

    • 11月9日