実家での産後生活が辛く、家族の対応に不安を感じています。家に帰ってサポートを受ける方が良いか悩んでいます。
実家に1ヶ月お世話になる予定で産後帰って来てるけど、2日目にしてちょっと限界を感じそう。
私にとっての祖母と母と兄妹が同居中の実家。(家からは30分程なので近い)
兄妹は昼間働いてて居ないのは普通だけど想像以上に息子に興味なさそうで少しショック。祖母からは授乳中に泣くと覗きに来たり「母乳出てんのかい?」と言われたり、普通に泣けば「足りなかったんじゃない?」など言われ。母も買い物等行ってくれて大変有り難いけど「今どのくらい搾乳とかミルクとか飲ませてるの?」「もっとあげちゃダメなの?」質問されても私だってわからないし不安だし。旦那からも入院費や役所関係の質問攻め。仕事で忙しいのはわかってても今は私も余裕なくて責められてるように感じてしまう。最悪のタイミングで今日初めての沐浴をやりに来た旦那に病院から教わったこと伝えると「俺が見た動画ではどうのこうの」…じゃあ、私に聞かないでそのやり方でやってよ。私だって、教わったことしかわからないよ。
いっぱいいっぱいになって、旦那が息子を抱っこしてる時に、ふと涙が溢れ出してきてしまってトイレで泣いてしまった。
なんとなくずっと休まらなくて辛いけど息子は可愛いから頑張れる。
実家に住むんじゃなくて家に帰って必要なときにおつかいしてもらったりした方がいいのかなぁ。
一人も不安だけど、実家にいると気持ちが追い付かない。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
ママリ
息子を産んだ時のことを思い出し、その心の揺らぎに共感しかありません😭💦
私は1ヶ月いて、両親しかいなかったし色々言われることも無かったんですが…
それでも、些細なことにイライラしたり生活ペースが違うことで気を使ったり、何より自分のペースで授乳できないことがストレスでした🌀
でも、それがストレスって気付くのに1ヶ月かかり、その間に週末会いにくる夫にも訳のわからない苛立ちで八つ当たりして、泣いたことも何度もあります😭
完全にホルモンバランスの影響だったとは思います💦
サッと授乳したくても、わざわざ別部屋に移動したり、寝かしつけても家族の生活音で起きたり、自分の家ではないってだけで居心地が落ち着きませんでした🥲
夜泣きしても家族に気遣って泣き止ますことに必死で疲れるし、授乳も一日に何度もあるのに苦痛で搾乳機使って与えてました…。
搾乳機使うとその片付けでまた1時間くらい睡眠時間削られるので、本当に睡眠不足で育児ノイローゼになってたかと😱
1ヶ月後に自宅に戻ったら…
何と快適な!自分のペースでお世話できるし、授乳も好きなタイミングで好きな場所で出来るので、本当に楽でした😭✨
早く戻れば良かった…って💦
まだお体がきついかもしれないので何とも言えませんが、最低限の生活ができるくらい回復したら、自宅に戻ることをおすすめします!
30分ならサポートお願いできますし、実家で家族の反応に疲れることの方が育児に影響するので🥹🌀
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭❤️
共感していただけて、私だけじゃないんだ、わかってくれる人がいるんだって、心が少しスッとしました😭
やっぱり実家といえど気を遣ってしまいますよね
私もホルモンバランスのせいだと頭ではわかりつつ、睡眠不足やらでボロボロで💦
幸い実家が近いので少し早く自宅に戻って何かあれば母に来てもらうように検討してみます🥲
こんな愚痴ですが、読んでいただいてありがとうございました😊
お互い育児頑張りましょう😌❤️