※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1Kや1DKで子供と2人で暮らしてる方いませんか?シングルマザーで

1Kや1DKで子供と2人で暮らしてる方いませんか?
シングルマザーで

コメント

deleted user

2歳半まで1Kで暮らしてました🥰その後2LDKへ引っ越しましたが💦

  • deleted user

    退会ユーザー


    今からイヤイヤ期とか来た時に
    うちの子は激しかったですが
    クレームきたりしますよ🥲

    普通の家でも来たりするのに
    単身者用なら尚更子供無理な方もいると思うので😭

    私も19〜朝8時だけ子供と一緒でしたがイヤイヤが激しい時とか、お熱貰った時に限って夜泣いちゃったりした時にクレーム来ました😭

    • 11月8日
のんたん

1DKに住んでます🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

子供と2人で賃貸を探してて1Kや1DKは子供と一緒に暮らせないと言われて2DKからじゃないと一緒に住めないと言われました😭
実際にそこに住んで住民票も移すのですが小さい子供がいるからうるさくなるしクレームとかもあるから住めないのですか?

のんたん

一緒に暮らせないとは…狭いからってことですかね?🤔
それとも独身の人が多いからとかですか?🤔
今住んでますが…そりゃもっと部屋が広かったらなぁ…って思うこともありますが、普通に生活出来てます🙋‍♀️

平日の昼は保育園なので静かですが夜はやっぱりうるさいですね💦でもクレーム来たことは無いです!
入居の時点で周りの人には挨拶に行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々は独身者の方が住む1DKや1Kらしくて🥲
    私も最初は狭くてもいいなって思って賃貸の人にはわたしだけって伝えて住めますかね💦
    私も朝は保育園に行ってますし、夜は仕事とかで夜は22時とかになります。(子供はその間両親に預けたり、子供はお泊り)
    私ももちろん挨拶しに行きますがキツイものですかね😰😰

    • 11月8日
  • のんたん

    のんたん

    ちゃんと子供がいることは伝えた方がいいと思います💦
    バレた時に後々問題になって引っ越してくださいって言われてもまた引越し費用とかかかるだけなので💦

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バレること問題になるって分かりますが、実際あんまり子供といる時間がないというか😰
    子供は平日両親だし土日は母や姉が実家で見ててくれるしそれでもやっぱりダメですか😅💦

    • 11月8日
  • のんたん

    のんたん

    そうなんですね💦
    不動産屋さんには住民票はこっちに移しますが基本的にはいませんって念の為言っといた方がいいと思います!
    隣人とかにはたまに子供が遊びに来てうるさくなる可能性がありますと言っといた方がいいかもですね!

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不動産屋さんにはやっぱりその事伝えた方がいいですよね😂
    そうですね☺️

    • 11月8日