
妊娠6週のエコー写真での胎芽の大きさの測り方について、正しく測れているか心配です。胎芽のはじからはじできちんと測れているか不安です。ご確認いただけますか?
妊娠6週のエコー写真での胎芽の大きさの測り方について質問です。
先日エコーの見方を先生に教えてもらえず(聞けなかった私も悪いです...)エコー写真上にあった2.2mmという数字で胎芽の大きさを知りました。
調べてみるとみなさんよりも胎芽が小さくて心配で以前も質問させていただいたのですが、色々確認しているうちに私のエコー写真を見る限り胎芽のはじからはじできちんと測れてないように見えてきました...
勘違いかもしれませんが見ていただけませんでしょうか。
他の方の写真を見る限りきちんと胎芽のはじからはじで印がついていたのでもしかして、と思い質問させていただきました。
これは正しく測れているのでしょうか。
よろしくお願いします。
- めぐ(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は6wで3mmでしたので、極端に小さいということでもないような気がします😊
実際より小さく計測されているようにも見えますが、0.何ミリ単位の違いかなと思いますよ😅
めぐ
回答ありがとうございます!
すっきりしました☺️