
妊娠8wで息苦しさと頭痛があり、周囲からつわりの可能性が指摘されました。副鼻腔炎の治療も受けていますが、不安です。時間が経てば改善するでしょうか?
妊娠8wです。初めての妊娠です。
おとといくらいからすごく息苦しくて生あくびばかり出ます。特に眠いわけでもないです。
苦しくて酸素取り入れようとしてあくびしてだんだん頭痛がして…と悪循環です。
周りの人にこの事を話したら「つわりの一種なんじゃない?つわりも色々あるから」と言われました。
副鼻腔炎の治療もあり鼻が詰まって苦しいのかなと思いましたが不安です。時間が経つと治るんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
苦しい=酸素吸いすぎ です!
吐いて吐いて吐きまくってください😌

うさこ
同じです!
私は横になると特に息苦しくて、吸っても吸っても吸えないような感じで。
ネットでいろいろ見たら妊娠初期でもこんな症状あるらしくて。
すみません、対処法ではなく共感だけで。
-
はじめてのママリ🔰
本当に苦しいですよね🥲
うまく息が吸えないというか…
共感してもらえて嬉しいです☺️
ありがとうございます!✨- 11月7日
はじめてのママリ🔰
わぁー!そうなんですね!!
吐いて吐いて吐きまくって呼吸を整えたいと思います😆
ありがとうございます☺️