
仲良い人へのいいねが少なくて悲しい。関わりのない人にはいいねが多い。関わりのない人だけフォローしようか迷っている。インスタをやめる勇気がない。同じ経験の人いますか?
仲良い人ほど求めすぎてしまい
インスタ投稿してもいいねされない
のがなんだか悲しくなります。
仲良よくない人というかそこまで関わりない人
ほどいいねをしてくれるので
そこまで関わりない人だけフォローしようかな
と思いますがわたしってほんと変わってますよね。
インスタやめればいいんだろうけど
そこまでの勇気はなくって
同じ方いますか?
- はじめてのままり🔰
コメント

おちゃ🍵
ほぼ見てないけどなんとなくダブルタップしながらスクロールしてたので仲良くない人もいいねしてました笑
むしろ仲良しな子は投稿見るけどなぜかいいね押さずLINEで話持ち出したり会った時に話題にしてました✨
よく考えたら不思議ですね
私も友達にそー思われてたらこっちも悲しいので気をつけます🥺笑
ってゆー私みたいな人もいるのであまり気にしなくてもいい気もします🥲🥲

🍒
いいねってそんなに重要でしょうか、、😣
SNSって自己満だと思うので私も時々投稿はしても人にいいねはあまりしないタイプです😣
-
はじめてのままり🔰
承認欲求を満たしたいんですかね💦💦- 11月7日

むん🌝
私はインスタ開いて1番上に出てきた投稿にしかいいね押さないです🤣
投稿ほとんど見てない...
見るのはストーリーのみです!
仲良い、仲良くない関係なくです!
私みたいな人もいるのでそこまで気にしなくてもいいと思います🙆🏼♀️💕
私は逆にいいねいらなくて自己満の世界なので投稿してすぐアーカイブして時間あったら投稿に戻してます🌼
-
むん🌝
時間経ったらです!
- 11月7日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
そもそももうインスタ終わってきてるのかな?!💦
わたしは自己満ではなく
期待して載せてしまうので
それもよくないですね💦- 11月7日

はじめてのママリ🔰
求め過ぎなのかもですね、、仕事をしてみるとか?
-
はじめてのままり🔰
そうなんです💦
求めすぎなんです💦💦
仕事見てるのですがなかなか条件合わず😢- 11月7日
はじめてのままり🔰
そうなんですね🥺!
気にしない人の方がほとんど
なんですかね!😢
わたし気にしすぎてしまい💦