

リナ
生後2ヶ月の子を育てています。
1ヶ月の頃同じようなことがありました🥲
毛布やおくるみで包んで腕を固定してあげると安心してくれました。
日が経つに連れて包んだら寝る癖がつくようになったのでオススメです。
言葉が通じない分なにしたら泣き止んでくれるか分からず辛いですよね、

☺︎
よじってバタバタするなら、げっぷが出たりない、飲みすぎて苦しいのどちらかかなと思いました😊でもその頃は夜は特に唸って動いてって感じなので、わけもなくバタバタしてる時もありますよ😊
リナ
生後2ヶ月の子を育てています。
1ヶ月の頃同じようなことがありました🥲
毛布やおくるみで包んで腕を固定してあげると安心してくれました。
日が経つに連れて包んだら寝る癖がつくようになったのでオススメです。
言葉が通じない分なにしたら泣き止んでくれるか分からず辛いですよね、
☺︎
よじってバタバタするなら、げっぷが出たりない、飲みすぎて苦しいのどちらかかなと思いました😊でもその頃は夜は特に唸って動いてって感じなので、わけもなくバタバタしてる時もありますよ😊
「授乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント