
抗うつ薬を1週間飲んでいるけど、不安やパニックがひどくなって怖い。同じ経験の方いますか?回復方法を教えてください。
不安障害、パニック障害、うつ病?
どんどん酷くなってる気がして怖くなります。。
今抗うつ薬を飲み始めて1週間くらいです。
同じ様な方いますか?
またはそのような状態からどうやって回復しましたか?
辛過ぎます。。
- xo
コメント

はじめてのママリ🔰
同じです。診察に行くのも無理な時期ありました💦
私は気分が良くなった時にとにかくストレッチしました。
そんな事で?と思うと思いますが、鬱やパニックさんの9割は肩凝りです。
肩や首周りは神経が沢山通っているのでだいぶ、変わります。
毎日1分でもいいのでyoutube見ながらやってみてください✨

🧸
抗不安薬もらいませんでしたか?
-
xo
もらったのですが、まだ飲み始めて1週間なので効いてる感じがなくて💦
- 11月6日
-
🧸
私は抗うつ薬が効くのに時間かかるならその間の繋ぎとして抗不安薬もらいましたが、抗不安薬飲んだら落ち着きましたよ✨
- 11月6日
-
xo
抗うつ薬と抗不安薬は別物なんですね!初めて知りました💦
- 11月6日
-
🧸
抗うつ薬は効くまでに2.3週間長い人で8週間くらいかかるみたいです😭
抗不安薬は即効性があるので、不安が強いなら抗うつ薬が効くまでの繋ぎとして抗不安薬もらった方が楽になると思います😭
私も最初は安定剤なんか飲みたくなくて漢方だけで耐えてました。ですが不安感が強くソワソワするし夜も寝れない日が続いて怖くなって病院行って先生に話して抗不安薬もらいその日の夜から飲み始めてから夜も寝れるようになり不安も減りました✨- 11月6日
-
xo
そうなんですね!
抗不安薬は、依存性とかないんでしょうか?😢
楽になりたいです。。
不安が次から次に浮かんでいてしんどすぎます💧- 11月6日
-
🧸
依存性はあると思います😭
私もそれが嫌で飲むの躊躇ってました😢
でも先日の診察で先生に2週間後の診察の時に抗不安薬を減薬していくようにしましょうかと言っていただきました!
私は毎日1錠しか飲んでないのでそこまで依存性はないとおもいますが長期的に飲むなら依存性はあるみたいですね😭
私も次から次へと不安が出てきて、死ぬのが怖いって思うともうそれしか考えられなくなってソワソワしてどうしようもなく怖かったので病院行って先生に泣きつきました😭
あとは、自分が自分じゃない感覚とか、もう病気になるのも怖いから死ぬのは怖いけど生きるのも怖いって思ったり、死にたくなるって家族に言ったりしました。それを先生に伝えて、それなら即効性のある抗不安薬飲んだ方が楽になりますよって言われ処方してもらいました!- 11月6日
-
xo
そうなんですね、減薬がうまくいきますように、、✨✨
めちゃめちゃその感覚わかりますよ、、😭
自分が自分じゃない感覚、、
生きてるのも死ぬのも怖い。。もうどうしていいかわからない感情ですよね。。。
毎日が地獄のようです。
私も明日受診して来ようと思います🙇♀️- 11月6日
-
🧸
本当にあの感覚怖いですよね😭
周りが楽しそうにしてても自分は暗闇に閉じ込められてるような感覚になるし😭
パニック障害になってからこんな身体になっちゃいました😭- 11月6日
-
xo
別世界にいるようですよね、、今少し寝たら気分が少しよくなりました💦
自分の気持ちなのにコントロール効かなくて上がり下がりが激しくて疲れます、、
毎日辛いですよね。。
私も抗不安薬で少しでも落ち着いたらいいなと思いますが😢- 11月6日
-
🧸
本当そんな感じです😭
コントロールできないから怖いですよね😭😭
抗不安薬効くといいですね✨- 11月6日
-
xo
ありがとうございます😭
お互い一日も早く平穏な心を取り戻したいですね✨- 11月6日
-
🧸
本当に😭
焦ると余計治らないらしいのでゆっくりゆっくりいきましょ🥰- 11月6日
-
xo
そうですよね🥲気長に、焦らず、、しんどい時思い出そうと思います💦
因みに食欲はありますか?- 11月6日
-
🧸
私パニック発作出てから1.2週間くらい頭からめちゃくちゃだるくてご飯も作れなくて本当に何もしたくない感じでずっと寝込んでたんですが、それでも少量はたべてました💦
抗うつ薬を飲み出してからそれがなくなりました✨今は普通に食べれてます✨- 11月6日
-
xo
そうなんですね💦少量でも食べられていたならよかったです!なにもしたくないお気持ちらものすごくわかりますよー😢抗うつ薬、どれくらいで効いてきましたか?
- 11月6日
-
🧸
私鬱かなって思うくらいでした😭
先生には鬱じゃなくパニックの不安から来てるって言われましたが。。
レクサプロ飲んだ日から体の怠さはなくなりました!
でもピリピリ感が出たのでジェイゾロフトに変えてから体調いいです✨
抗不安薬も飲んでるからだと思いますが✨- 11月6日
-
xo
どのような症状があったのでしょうか??!💦
そうなんですね💡私も落ち着きたいです😭とりあえず明日整体で身体整えてもらってきます💦- 11月6日
-
🧸
何もしたくない、どこにも行きたくない、家にずっといたい、でも1人でいるのは怖い、常に不安。って感じでしたね😭
整体いいですね✨- 11月6日

いちご
私もそんな感じでした😣
抗うつ薬飲みはじめて2週間後から不安感が無くなってきて、外出も出来るようになりました!
私は自律神経整体行ってます
あとはヨガを毎日やったり、天気がいい日は散歩したりでだいぶよくなりました。
食生活も気をつけたり😅
-
xo
2週間ですか💦もう少し耐えてみます、、
浅川来るたびつらくて😢
私も今日から整体行ってきます💦
食事はどのようなものを食べていますか?💦- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
抗うつ薬はなにを飲み始めましたか?
副作用とかは大丈夫でしたか?- 11月7日
-
いちご
セルトラリンです!
副作用はダルさと食欲不振- 11月8日
-
いちご
効いてくるのが2週間後なのでそれまでは不安薬飲んでました😢
整体どうでした?
パンが好きだったんですが小麦粉、砂糖、白米はよくないので全粒粉に変えたり、胸肉、🍌、豆乳など食べてます
パニックさんて貧血らしいので鉄分とるといいらしいですよ- 11月8日
-
xo
おはようございます🌞
不安が次から次へ押し寄せてきて、頭の中パンクしそうになります、、😢
同じくパン大好きです💦
小麦粉、甘いもの、、
控えないと、と思っていました😓
豆乳もいいんですね!味がちょっと苦手なのですが、そのまま飲んでいますか?
鉄分が不足しているんですね💦- 11月8日
-
いちご
わかります💦私もはじめはそんな感じでした
甘いものも食後に食べたりすると血糖値があまり上がらないみたいです
豆乳いいですよ!牛乳もあまりよくないみたいです
私は無調整をそのまま飲んでます!
フェリチン値て言うのが不足してるみたいです。
豊潤サジーてやつ飲んでます!- 11月8日
-
いちご
豆乳はあたためて飲んでます☺️
- 11月8日
-
xo
無調整のものですね、頑張って飲んでみようかな。。😓
血液検査ってしましたか?💦
私も以前サジー飲んでいました!でも高くて続かなくて😅- 11月8日
-
xo
整体、自律神経の人に効果があると言われている身温という自律神経を直接温める機械をやりました!
あとはセロトニンが出る様に頭をマッサージしてもらいました。
しょうれんさんの整体はどんな感じですか?- 11月8日
-
いちご
調整だと甘かったりするので😅血液検査してないです!サジー高いですよね💦- 11月8日
-
いちご
私のとこは先生がパニック障害、うつを克服した人がやっていて全身、内臓もやってくれて、思考についてや、食生活とかアドバイスくれます🥺
今日は鍼灸行ってきました!- 11月8日
-
xo
私もサジー再開しようかなと思いました😓💡
先生が克服された方なんですね、それは心強いですね!✨きっと良くなりますよ☺️🤲- 11月8日

たろ♡
パニック障害の検索から来ました。
私も今不安障害?パニック障害?みたいな感じで辛いです。
半年ぐらいまで診療内科に通ってて症状が落ちついて来たので通うのは辞めたんですが、また最近症状が出て来て前よりも酷く感じて来て辛いです。
以前に貰っていた漢方薬と頓服を飲んだりして何とか毎日頑張ってる感じです。
ほんとにこの症状は辛いですよね。。
早く回復して元の通りに戻りたいですね。
-
xo
こんにちは!
コメントありがとうございます。
どのような症状がありますか?💦
私もです、、発症したのは5年ほど前なのですが、今の方がよっぽどつらくて初めて抗うつ薬を処方してもらったところです。。本当に辛いですよね💧私は不安になると食欲にダイレクトにきてしまうようです🙇♀️- 11月7日
-
たろ♡
私の症状はまず常に身体がダルいです。
発作みたいな時は手汗が出始めます。
その内、動悸がしてきて…
もう凄い心臓がバクバクしてきます。
で、めまいと倒れそうな感覚になります。
大体、仕事してる時に発作みたいな感じになるので、もう手汗が出て来て動悸がして来たらトイレに行ってしばらく治るのを待ちます。
大体、5分以内で治ります。
発症したのは2年くらい前です。
前は、月に1回くらいの頻度だったんですが最近になってめまいは週1ぐらいで来てます。
以前は仕事してない時は全然大丈夫だったんですが、最近は休みの日でも不安な症状が出て手汗とだるさが凄くなったりします。
もう毎日がしんどいです。
仕事を辞めれば治るのかな?って思ってるんですけど、中々言い出せないままでいます。
どうしたら、治るのかパニック障害について検索いっぱいしちゃいます💦- 11月7日
-
xo
それはお辛いですね、、😭
お仕事を辞めると申し出るのは確かに緊張しますよね💦でもそれだけ身体がSOSを出しているので、少しでも早いうちに離れた方が病気の回復も早いと思います❤️🩹
私生活でも症状が出てきてしまっているとのことなので、本当に限界なんだと思います😭💧
わかりますー、、でも検索すると怖い情報が出てきてしまったりして余計焦ったりしません?😓- 11月7日
-
たろ♡
最近、辛くて💦
調子良い時もあるんですけどね😖
やっぱり波があります。
確かに💦怖い情報の方が目に入っちゃったりします😫
あまり、検索するのは良くないですよね…
上の方の様にYouTubeでヨガをやってみたら少し気持ちが楽になった気がします。
毎日続けてみようと思います。
xoさんも辛いと思いますけど、お互い無理しないようにしましょうね😖- 11月7日
-
xo
おはようございます🌞
今日は体調どうですか?
私は朝が1番辛いです💦
1日の中でも波がありますよね😢
検索して自分をその病気に当てはめてしまっている部分もありそうです💧
自律神経に効くヨガ、私も体調がいい時はやっています!自律神経の乱れには、背骨を温めたり、ほぐすといいらしいですね!- 11月8日
-
たろ♡
今日は体調大丈夫そうです。
私も朝が1番ダメですね💦
検索して、自律神経に効果あるやつひたすらやってます。笑
背骨温めたりほぐしたりですね✨
今日からやってみます。- 11月8日
-
xo
体調落ち着いているようでよかったです✨✨
朝辛いですよね💦
夜になると落ち着きます💦
頓服って、不安薬ですか?😓- 11月8日
-
たろ♡
朝はかなり辛いです😫
私は、夕方くらいから落ち着きます。
家に着いたら安心して、今日も1日終われた💦って感じでホッとして落ち着きます😖
不安薬ですね!!
不安だなって思った時とかに飲んで!って感じで出されました。
あと、毎日漢方薬は飲んでます。
不安薬はあまり飲みたくないので、ギリギリまで我慢してほんとにヤバい💦って時だけ飲んでます😫
飲んだらやっぱり気持ちが落ち着きますね❗️- 11月8日
-
xo
お家はリラックスできる場所なんでしょうね🙏✨
そうなんですね💦
お薬にできれば頼りたくないですよね😭身体が慣れてしまったり、依存とか、辞める時も怖いですしね。。
ノンカフェインの紅茶やハーブティー、ルイボスティーにはちみつを入れて飲むもいいみたいです!- 11月8日
xo
ありがとうございます😭
もう今日はとにかく怠くて何もしたくないし、何もかんがえたくないし、憂鬱でたまりません。。。
そうなんですね!
なんて検索したらいいですかね?💦
はじめてのママリ🔰
そんな時は無理せず薬飲んでダラダラでOKです😊
ちょっとやってみようかな?って気分になるまでゆっくり休んでください😀
パニック障害 肩凝り
youtube出てきます✨
はじめてのママリ🔰
半年位かかりましたが私は首凝り直してからパニック1度も出てません☺️
xo
わかりました!やってみますね!!さすたああう
xo
とにかく1日でも早く脱したいです😢