※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

魚料理って、1週間でどのくらい出しますか?!高くて2回出せればいい方です😂お肉ばかり😂

魚料理って、1週間でどのくらい出しますか?!高くて2回出せればいい方です😂お肉ばかり😂

コメント

ママり

私も週一出せたらいい方です💦
ほんとに高い🥲🥲

まろん

肉も魚もまんべんなくと思って週3は出すようにしてますが、たかーーーい🥲🥲🥲

なひまま

週1出ればいい方ですね😅
同じ値段ですならやっぱりボリュームのあるお肉になりがちです💦

deleted user

お刺身は週1くらいで食べてます。義父が美味しいの買ってきてくれるので。

焼き魚は月1回とかです。
でもいつも惣菜とか出来てるやつばっかりで家で焼き魚は作ったことないです。

さとぽよ。

3回くらいは出してます😄
娘はお魚だとよく食べてくれるので娘には魚多めメニューです😋

deleted user

うちも2回くらいですね💦
高いからツナ缶使ったりしてますが…😅

deleted user

しらす、ツナ缶、市販品含めて週5出してます!

月曜朝 しらす混ぜおにぎり
火曜昼 ツナ缶パスタ
水曜夜 ぶり照り焼き
木曜朝 焼鮭をほぐして混ぜご飯
金曜夜 市販おさかなハンバーグ

…みたいな簡単なメニューですが🤣

くま

2回くらいがちょうどいいかなぁって思ってます👶🏻

たか

1、2回ですね💦
魚高いです💦💦

はじめてのママリん

週四ですね。子供たち、お肉嫌いで唐揚げですら食べれなくなってきて😂
それに北海道は肉高いので、嫌になります🙂
なにより近場のスーパーでニシンや氷下魚がグラム48円位なので、ニシンと氷下魚ばかり食べていますが💦
北海道なので大きいホッケ一匹が298円と安めなのでよく食べています😂

お肉はシチューやカレーの時くらいですね。