![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の娘が使うシリコンのワンプレートの皿は1つしか持っておらず、追加購入を検討中です。普通の皿でも使える時期や、高価な4000円のワンプレートの必要性について悩んでいます。
シリコンのワンプレートの皿は何個持っていますか???
一歳の娘が皿を持ちたがるので、必須なのですが、一つしか持っていません。
買い足そうか悩んでいます。
もう少しすれば、普通の皿でもいけますかね??
いつになったら普通の皿でオッケーになりますかね?
椅子はビヨンドジュニアを使っているので、シリコンのワンプレートでサイズが合うものが4000円ほどして高いので、悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
シリコンのワンプレートは一つです😊シリコンマットを敷いて、裏に滑り止めがついてる普通のお皿使ったりしてます👏🏻滑り止めついてなくても、そんなに動かないので大人と同じもの使ったりもしますよ😊1歳2ヶ月くらいからそんな感じでした😊
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
シリコン1つも持ってないです😂
初期から落としたり無かったのでプラスチックのワンプレートのみでした!
持たせるものは落とす事も考えてシリコンで、こちらが押さえておく分はプラスチックで良さそうですけどね!
ですが未だにもしもの事を考えてガラスとかの食器は娘には使ってないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
持ち上げられて投げることがきっとないのですね!羨ましいです( ; ; )
ダメだよーと言い聞かせて改善しなければ考えてみます!- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シリコン買ったことないです!
プラスチックのものをずっと使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
羨ましいです!( ; ; )- 11月6日
はじめてのママリ🔰
シリコンマット!
滑り止めがついてる皿っていうのは、どこで売っていますか?
我が家にはないような、、
我が子は皿を持ち上げるのですが、シリコンマットと滑り止め皿では、持ち上げられてしまいますかね?
☺︎
仕切りでプラスチックのものだとエジソン、ワンプレートで普通の皿だとユニバーサルプレートの一番小さいもの使ってます😊皿を持ち上げるなら滑り止めより吸盤付きの方がいいですね🥹我が家にはないですが、マンチキンやオクソーには吸盤付きの子供用の皿がありますよ☺️✨
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭調べてくださったのかしら?( ; ; )お二人もお育てになっていてお忙しいだろうに、ありがとうございます😭
マンチキンとオクソーみてみます!🍚