雑談・つぶやき 義母が自分の箸で娘に大根あげてた…しかも若干マヨネーズついてたし…シ… 義母が自分の箸で娘に大根あげてた… しかも若干マヨネーズついてたし… ショック╭( ๐_๐)╮ 完璧に虫歯菌を排除することはなかなか難しいけど、でも!できる範囲で気をつけてたのにぃぃぃ!!! ちゃんと前に言ったハズなのに… すいません、ショックでつぶやきました笑 最終更新:2016年12月26日 お気に入り 義母 大根 こぶーた(9歳) コメント りんご わかります。 うちはまだあげられたことないですけど、箸や食べ物の共有はしないでと伝えたらそんな細かいこと言うてと言われました。 これからが心配です(~_~;) 12月26日 こぶーた そうなんです!そんな細かいことではなくとても大事なことですよね! 心配で子供だけ預けるとかできそうにありません笑 12月26日 りんご そうですよね。義実家に行くの嫌になってます。主人が話してくれたのですがなぜダメなのかをきちんと伝えてくれなかったので余計イライラしてしまってます( ; ; ) 義母に味の付いたじゃがいもを洗って娘にあげようか?とか言われるんです。洗っても味染み込んでますよね。 私も絶対預けたくないです!愚痴ってしまってすいません。 12月26日 こぶーた わかります!ついこの前うちも、大根薄味で煮たから~って娘に食べさせてたんですけど、あとからそれを食べてみたら甘いしお酒の味してキレそうになりました… 愚痴聞いてもらってスッキリしました(^_^;) ありがとうございます❤ 12月26日 りんご ベストアンサーありがとうございます(^-^) うちも9ヶ月なんですが、出汁以外で煮たものまだあげたことないです。調味料けっこう入ってそうですよね(~_~;)ぞっとします。 そうゆう時は言うんですか? こちらこそ聞いてもらってありがとうございます。 12月26日 こぶーた それが、義母は保育士なので、私が口出しなんてできる立場じゃなくて笑 私も普段は基本的に出汁で、まだ調味料使ってないので、ほんとやめてって感じですよ… あんまり神経質にならないほうがいいわよ~とか言われちゃう始末です。 あんまりひどいときは、「あ、うちの子はまだ無理かもしれません~(´∀`;)(´∀`;)(´∀`;)」て言って逃げてます笑 12月26日 りんご それは大変ですね😥 うちも義母に神経質と思われてそうです。 でも今の育児を全然知らない人なので、ちゃんと説明して知ってもらわないとって思います。 この間なんてハチミツ入りのヨーグルトあげようとされました(~_~;) 私もさっきのじゃがいもの時同じように言って逃げました😖 お正月のこと思うと憂鬱です( ; ; ) 12月26日 こぶーた ハチミツ入りですか!!困りますよね(*_*; そうなんです、お正月怖すぎます…これ食べてみよっか~とか変なチャレンジさせられそうで!お正月は、余計なものあげられないように、娘専用のおせちを作って持って行こうと思ってます!これでもかってぐらいたくさん持っていけば、余計なものをあげる余地はないだろうと思って笑 12月26日 りんご それいいですね(^-^) 私も作って持って行くつもりでしたが多めに作ろうと思います! 我が子を守りましょうね(>人<;) 12月27日 おすすめのママリまとめ 臨月・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・大根に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こぶーた
そうなんです!そんな細かいことではなくとても大事なことですよね!
心配で子供だけ預けるとかできそうにありません笑
りんご
そうですよね。義実家に行くの嫌になってます。主人が話してくれたのですがなぜダメなのかをきちんと伝えてくれなかったので余計イライラしてしまってます( ; ; )
義母に味の付いたじゃがいもを洗って娘にあげようか?とか言われるんです。洗っても味染み込んでますよね。
私も絶対預けたくないです!愚痴ってしまってすいません。
こぶーた
わかります!ついこの前うちも、大根薄味で煮たから~って娘に食べさせてたんですけど、あとからそれを食べてみたら甘いしお酒の味してキレそうになりました…
愚痴聞いてもらってスッキリしました(^_^;)
ありがとうございます❤
りんご
ベストアンサーありがとうございます(^-^)
うちも9ヶ月なんですが、出汁以外で煮たものまだあげたことないです。調味料けっこう入ってそうですよね(~_~;)ぞっとします。
そうゆう時は言うんですか?
こちらこそ聞いてもらってありがとうございます。
こぶーた
それが、義母は保育士なので、私が口出しなんてできる立場じゃなくて笑
私も普段は基本的に出汁で、まだ調味料使ってないので、ほんとやめてって感じですよ…
あんまり神経質にならないほうがいいわよ~とか言われちゃう始末です。
あんまりひどいときは、「あ、うちの子はまだ無理かもしれません~(´∀`;)(´∀`;)(´∀`;)」て言って逃げてます笑
りんご
それは大変ですね😥
うちも義母に神経質と思われてそうです。
でも今の育児を全然知らない人なので、ちゃんと説明して知ってもらわないとって思います。
この間なんてハチミツ入りのヨーグルトあげようとされました(~_~;)
私もさっきのじゃがいもの時同じように言って逃げました😖
お正月のこと思うと憂鬱です( ; ; )
こぶーた
ハチミツ入りですか!!困りますよね(*_*;
そうなんです、お正月怖すぎます…これ食べてみよっか~とか変なチャレンジさせられそうで!お正月は、余計なものあげられないように、娘専用のおせちを作って持って行こうと思ってます!これでもかってぐらいたくさん持っていけば、余計なものをあげる余地はないだろうと思って笑
りんご
それいいですね(^-^)
私も作って持って行くつもりでしたが多めに作ろうと思います!
我が子を守りましょうね(>人<;)