

ぽん
グスケット持ってますが、長時間だと肩おわります(笑)

ママリ
ヒップシート持っています!手で抱っこよりかは大分楽ですが、長時間だと腰痛くなります😂女性だと骨盤にも当たって痛いです💦
あと若干嵩張ります。

イリス
グスケットみたいなスリングタイプで、安価なやつ使っています。
うちは耐荷重重視で買いました。グスケットやダッコルトは耐荷重15キロで、うちはすでに15キロあって、しかも上の子にも使うので…。耐荷重22キロのものにしました。
ぶっちゃけ子供が重いので肩はやられますが、腕だけで抱っこよりは負担が減ります。
あとはヘアゴムでたばねてかさばりません。
抱っこしたり降ろしたりを繰り返すときはタスキみたいに肩にかけっぱなしです。
コメント