コメント
はじめてのママリ🔰
同じくゴールデン期1ヶ月目です。
2.3日ごとに病院に通い注射して卵胞は育ちましたが、PMSが来てます。。
諦めず一緒に頑張りましょーι(// `-´///)/🔥
はじめてのママリ🔰
同じくゴールデン期1ヶ月目です。
2.3日ごとに病院に通い注射して卵胞は育ちましたが、PMSが来てます。。
諦めず一緒に頑張りましょーι(// `-´///)/🔥
「卵胞」に関する質問
採卵について 来月初めての採卵を予定しています。 生理3日目で卵胞を見てもらうと卵子が20個ほど見えました。 AMHも高くたくさん卵が取れそうと先生に言っていただいたのですが、たくさんの卵が取れた場合体調の変化は…
採卵について 来月初めての採卵を予定しています。 生理3日目で卵胞を見てもらうと卵子が20個ほど見えました。 AMHも高くたくさん卵が取れそうと先生に言っていただいたのですが、たくさんの卵が取れた場合体調の変化は…
早すぎるというのはわかっているのですが… 11/13の朝9時に 卵胞24mm 内膜12mm 確認をしオビドレル💉 多分11/14の夜〜11/15の朝にかけて排卵 本日でオビドレル接種から8日目 排卵から7日目 デュファストン妊娠を飲んで…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仕事しながら病院通ってタイミングもとってバタバタですがなんとかこなしていたんですが、先生にあっさり卵胞育ってないねって言われてしまって落ち込んじゃいました😂
頑張りましょう( ˶˙º˙˶ )୨
はじめてのママリ🔰
私の通ってる病院も若干流れ作業感があり。。
それぐらい軽い感じで考える方がいいのは分かるんですけどね( ̄▽ ̄;)💦
なかなか仕事している中通うのは大変ですよね😭
はじめてのママリ🔰
どこも流れ作業感はあるんですかね💦
たしかにいつまでも生理来るのを待つよりかはさっさとリセットした方が効率はいいんでしょうけど、忙しい中病院行ったりタイミングとったのが無駄になってしまったような気がしてしまって😭
大変ですね🥲皆さん両立できてるのが凄いです!
仕事を変えることも考えたのですがすぐ子供ができた時に育休取れなくなるなぁとか考えちゃって中々変えられないです💦
はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かります!
頑張ったからには結果を求めてしまって、、すぐに結果の出ない&思うように行かない妊活は性格に合いません(笑)
夫と妊活の話をすると頑張りすぎ〜って言われるんですけど…
育休…取れるかどうか大きい違いですよね💰
頑張って早く育休とって仕事やめたいねん!って感じです🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
自分なりに毎月こうした方が妊娠しやすいかも?とか色々調べたり試したりして、結果出なくて、落ち込んでのループです😂
努力は裏切らないって言った人誰って感じです😂
旦那の収入があまり良くないので育休中にお金が入ってこないとまずくて😭💦
私も育休とったら辞めるつもりの会社なので早く育休取りたいですね😅