※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

3ヶ月赤ちゃんのスキンケアについてです。先日実家に泊まりに行き、夜お…

3ヶ月赤ちゃんのスキンケアについてです。
先日実家に泊まりに行き、夜お風呂後保湿ケアしていたところ、母親に塗りすぎ!毛穴に詰まる!と言われました。赤ちゃんは保湿が命だと思ってたっぷり塗ってたのですがやめた方いいんでしょうか?それとも母が昔の育児の仕方しか知らないからそんな事を言ってきたのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

ベタベタかな?ってくらいたっぷり塗らないと保湿間に合わないのでやめないほうが良いですよ!赤ちゃんの肌は大人以上に乾燥しやすいです。
保湿大事です。

はじめてのママリ🔰

私は逆に保湿ケアしてません!笑

ママリ

今は保湿大事なのと、お風呂は泡泡の泡で洗ってあげるのが良いとされています。

お母様の情報が古いのだと思います😓

お風呂上がりの保湿はもちろんのこと、最近、寒くなり乾燥も気になるようになりましたので、1日3〜4回程度顔にワセリン塗りたくっていますよ☺️
夏の暑い時以外は肌ケアの一環として乾燥しそうなところにずっとワセリンを塗って来ました。

たっぷり保湿したおかげでこれまで一度も皮膚科にかかっておりません😊

かにたま

塗る量の目安はテイッシュが張り付くくらいとききました。アレルギー講習会でも言われましたし、薬局で保湿剤をもらったときのパンフレットにも書かれていました。

ちなみに私の母も塗りすぎるなというタイプでした😅

はじめてのママリ🔰

皮膚科の使ってる時は風呂上がりテカテカでしたよー!実母からもそんな塗るの?!って言われましたが気にせず塗ってました☺️

はじめてのママリ🔰

今は科学的な根拠があって赤ちゃんへの保湿をすすめています!
保湿はアレルギー予防になります!
赤ちゃんは3、4ヶ月から乾燥する時期に入ります。これから乾燥する時期になるので特に保湿は大切だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「これから乾燥する季節」の間違いです!

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

皮膚科で看護師さんがヒルドイド塗ってくれた時、
けっこうしっかり塗ってくれましたよー😊