
焼肉の残りをレンチンして食べたら一部がピンクだったが、気にせず食べた。不安になっている。アウトでしょうか。
ほんの少し赤いお肉(牛肉)を食べてしまいました💦
昨日焼いた焼肉の残りを、さっき1分間レンチンして途中からパチパチ半端ない音がしてたのでもう十分だろうと出して2枚ほど食べました。
口に入れたら熱々で、けして冷たくはなかったのですが、そのうちの1枚の1部、ほんと3mm×3mmくらいの箇所がピンクでした。。
あんまり気にせず食べてしまいましたが、段々めっちゃ不安になってきました…。
ちなみに昨日焼いて、余ったのは粗熱取れたらタッパーに入れて冷蔵庫で保管してました。この時点でピンクだったってことだからアウトですよね…
- むーたん(8歳, 9歳)
コメント

りゆー★
妊婦さんは腹痛などなっても薬が飲めないので控えた方がいいってだけで
絶対!食べたらダメとかではないと思います😊

りん
熱かったなら大丈夫だと思いますよ!!
不安になりますよね😅
-
むーたん
ありがとうございます😢✨
心配症のくせに食い意地が勝ってしまいました…。
熱かったから大丈夫ですよね💦💦
そう言って貰えると段々安心してきました(´;ω;`)- 12月22日

みは
不安なら二週間後に検査するといいです。
私もうっかり不安なものを食べてしまい、来週トキソプラズマの再検査します。
万が一感染してても、早く見つけた方が対策できますよ。
-
むーたん
ありがとうございます!
なるほど、トキソプラズマの再検査が出来るのですね!
妊娠中って普段なら何も気にしないで食べちゃうものでもダメだったりするので非常に心配になりますよね💦💦
再検査検討してみます!!- 12月22日
むーたん
ありがとうございます😢
こんなバカタレに優しいコメント頂いて今すごく癒されました😢
気にすれば気にするほど、ちょっとお腹痛いような…って気がしてくるのでめっちゃ後悔してます💦