※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

長女が男の子と遊んだ後、車が欲しいと言うが、本当に欲しいのか悩んでいる。普段は女の子のおもちゃに興味がある。どうすればいいか。

うちの長女はいつもおままごとや人形遊び
プリンセス〜と言ってパーティーしましょ😘とか言いながら遊んだり
メイクのおもちゃでお化粧したりネイルしたり
ザ!女の子の遊びをいつもしているのですが
保育園で仲良しの男の子が1人いて
その子と遊んだあとは影響されてウルトラマンセブン!とか
ワンピースの最近の歌を口ずさんだりしています😂

そしてこの間クリスマスの話になったときに
ついでにおもちゃ何が欲しいのか聞いてみたら
いっぱいの車!と言ってきたのですが
その男の子と遊んだ後だったのもあり
多分またその子の影響で言ってるのかなと思っています😅

クリスマスまでまだもう少しありますが
そのときにまだ車が欲しいと言っていれば
プレゼントしてもいいかなとは思うのですが
普段は車やウルトラマンなど話してこないので
多分プレゼントしても貰ったその日だけしか遊ばないだろうな…と思うと悩んでしまいます😂

おもちゃ屋さんで一目散にいつも見にいくのは、おままごとやメルちゃんのゾーンなので本心はそっちじゃないのか?とも思います😂

皆さんだったらどうしますか😅?

その子と遊んだ時だけしか言ってこないのもあり余計にそう思ってしまいます😂
本当に欲しくて長く遊べるものがいい…と親の意見では思ってしまいます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ時間もありますし、
もう少し様子見て男の子遊ばない時にウルトラマンやワンピースの話題が出なければ、プリンセス系やメイクセットなどを選んであげるのもいいですよね💓