![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての妊婦健診で不安です。赤ちゃんを信じていますが、励ましの言葉が欲しいです。
質問ではないんですが…
9週で初めての妊婦健診で、来週2回目の健診です!
まだまだ安心できない時期から4週間ごとになってしまったので、次の健診まで不安でいっぱいです(>_<)
お腹が少しだけ出てきたり、つわりがあったり、少し身体の変化はあるのですが、もしかしたら…と思うときがあります(;_;)
赤ちゃんを信じるしかないってことは十分わかっているし、なるべく平穏な気持ちで過ごそうと思ってますが…ふと考えてしまうことがあります(;_;)
こんな弱い私に励ましの言葉を頂けませんか(>_<)
- ゆう(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
初期は不安ばかりですよね(TT)
でも赤ちゃんって結構強いんですよ❤
不謹慎ですが、戦争中のストレスが酷くて、栄養もろくに取れなかった人達だって
赤ちゃんを産んで無事に育てた方もたくさんいるんです!
不安は赤ちゃんに伝わってしまうので赤ちゃんを信じてあげましょう❤
![ゆなるも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆなるも
私も同じでしたよ!
安定期入るまでは何もかもが不安でいっぱいでした!
お腹の中の赤ちゃんはあなたに会うために必死で生きています😊
ちょっとやそっとのことじゃ赤ちゃんはめげないです!
だから、次の健診で会えることを楽しみにしましょう😊
この時期にネガティヴになることは珍しいことではありません!
弱いなんて思う事ないです!
元気な赤ちゃん産むためにマイペースに気持ち落ち着かせていきましょうね( ´ ▽ ` )
-
ゆう
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)
思わず泣きそうになってしまいました(;_;)
赤ちゃんは必死に頑張ってると思ったら私も頑張らないとと思いました!!
優しい気持ちになれました♡- 12月22日
-
ゆなるも
私の回答にグッドアンサーつけていただいて光栄です…!!
元気な赤ちゃん産まれますように願ってます(*'ω'*)!- 12月22日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私も思ってました〜(о´∀`о)
妊娠中はホルモンのバランスか、ずっと不安症に… つわりが数時間おさまってるだけで不安に( ̄∇ ̄) ずっと、お腹をさすって話しかけてました!
大きくなるに連れて、胎動も出てきますし、赤ちゃんが安心させてくれますよ(о´∀`о)
-
ゆう
そうですよね(;_;)私も不安症に…
胎動感じられる日が本当に待ち遠しいです(>_<)
ありがとうございます♡- 12月22日
![とき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とき
私は少しでもお腹が痛かったり違和感を感じた時にはすぐに病院に行ってましたよ!なので、初期は毎週のように通って、不安を取り除いてました!笑
不安になったら遠慮なく電話したり、受診してみたりしてもいいと思います╰(*´︶`*)╯♡
検診までなが〜いですよね( ;∀;)
お気持ちすっごくわかります(´∀`*)
-
ゆう
それが特に違和感がなくて(;_;)
ただ漠然と不安になってしまって!
不安をとるために病院行くのも一つの方法ですよね(^^)
わかってくださってありがとうございます♡- 12月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気持ちわかります(;_;)私も4週間後が待ち遠しくて仕方なかったです!!アプリのトツキトオカとかを見て今日はこんな感じか~って考えるのが唯一安心材料でした。
私も心配ばかりでしたが(初期は食欲がなく立ちくらみで倒れたりしてましたが)何事もなく後期まできてます!!きっと大丈夫ですよ(^o^)
-
ゆう
長いですよね(;_;)
私もトツキトオカが唯一安心材料です!笑
そうですよね\(^o^)/励ましてくださってありがとうございます♡- 12月22日
![ngs❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ngs❤︎ママ
めちゃめちゃ気持ち分かります!!😭
私も4週ごとの検診に変わったとき、胎動もないし、お腹も大きくないし、チクチク痛いし…で、不安で不安で、
次の検診までがかなり長く感じました!!
でも、つわりも、チクチクも赤ちゃんが成長してる証なので、大丈夫と思うようにしましたよ☺️💓
むしろ、体調が楽になったとき、ちょっと不安になりました。笑
ゆうさんもドーーーンと構えておきましょう☺️💓
お腹に激痛があったり、出血があったり…
があれば、すぐ病院へ🏃💨💨
-
ゆう
やっぱり皆さん同じ気持ちなんですね!
安心しました(;_;)
そうですね(^^)成長している証ですね♪
たしかにつわりが楽な日不安になります(;_;)
ありがとうございます♡ドーンと構えます\(^o^)/そしてなんかあったら病院行きます!!- 12月22日
![サフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サフィー
週数近いですね!私も同じで来週2回目の健診を控えてます(^^)
私も不安で色々検索しまくりです…不安になるだけ大事に思ってるんですよね、きっと!
来週の健診を終えれば少しは安心できそうですよね(^^;;励ましになってないかもですがあと少し不安な時期を一緒に乗り越えましょ‼︎
-
ゆう
近いですね!!不安ですよね(;_;)
同じ心境の方がいてとても心強いです!!
そうなんですよね!来週の健診で無事成長してくれればだいぶ安心できますよね(^^)
一緒に頑張りましょう♡ありがとうございます♪- 12月22日
ゆう
すぐ不安になっちゃって(;_;)
そうですね!!そんなこと考えたことなかったですが確かに!
赤ちゃん強いですよね(^^)
ありがとうございます♡