![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
小さいうちはずっとビョルンでした!
エルゴはThe海外サイズって感じで最初の頃は無理でした。
重くなって抱っこが腰にくるようになってからはエルゴでした!
デカいので3歳過ぎても使おうと思えばエルゴは使えてました。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目アップリカ使ってましたが2人目はエルゴです!
そしてエルゴ使い始めたらアップリカよりも良かったです🥰
ベビザラスのブラックフライデーで半額になりますし、今買うとすればやっぱりエルゴかなぁって思っちゃいます👍
エルゴ買って、歩くようになってからは+ヒップシートとかで全然事足りると思います❤️
-
ママリ
ブラックフライデーのチラシに出てましたね!!
ただ今までその時期に行ったことないんですけど、すごく混んで、売り切れそうだなという不安があります😂- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
去年購入したんですが、たしかに開店前から並ばないとって感じでした😭
開店前1時間前くらいに並んで人気の商品の整理券は先着で希望のものをもらえたので、購入自体はスムーズでした!
離乳食用のイスも余裕で購入して滞在時間10分ほどで帰ってきましたよ🫶
滞在時間短かったので、レジもスムーズでちょうど帰る頃に店内混雑してるって感じでした🥹- 11月5日
-
ママリ
複数商品の整理券もらえる感じですか??
今年は参戦してみようかと思います🥹💕- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
少数のみ販売の物はもらえましたよ🙌❤️
エルゴやチャイルドシート、ベビーカーなどは整理券で離乳食や服は売り場でカゴに入れてレジへって感じでした!
朝は早く行かないとって感じですが、整理券制なので奪い合いとかにもならずスムーズに買い物できました🫣❤️- 11月7日
-
ママリ
そうなんですね!!
行くの楽しみです!!🥹
ちなみにアカチャンホンポのレッドフライデーは行かれたことありますか??
去年はそちらでもエルゴが安くなったみたいで🥹
トイザらスはブラウンだったからアカチャンホンポが別の色ならな〜っと思ってまして😂- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
行きましたよ!
本命はトイザらスだったのでアカチャンホンポは様子見るために行きました🤤
午前中(オープン1時間半後)に到着しましたがチラシに載ってる数量限定や目玉商品系は品切れ、割引率が高くないおもちゃがいくつか残ってるくらいでした🫣
エルゴはトイザらスとはカラーが異なりましたが、去年はブルーで好みではなかったので私はトイザらスでの目玉商品カーキ購入しました!
アカホン限定カラーで出る傾向が多いので、数日前にでるカラーは見ておいた方が良いかもです🤤
あんまり奇抜なものは出にくくて、無難なカラーが多いと思います🫶
チラシが出てからどちらかのオープン狙いが良いかもです!- 11月7日
-
ママリ
やっぱりチラシを見て、本命決めるのが重要ですね!!
今回トイザらスが11/11〜でアカチャンホンポが11/18に情報公開?みたいなのでカラー比べられなくて残念です😣
ちなみにエルゴのオムニブリーズとクールエアだとそんなに違い感じないですか??- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
内容は10日公開ですよ!
ベビザラスはすでにチラシをSNSで出してる人いました🙂
両方持ってますがブリーズは前向き抱っこ❌、オムニ360は前向き抱っこ⭕️
ここが大きな違いだと思います🙂😵💫- 11月9日
-
ママリ
そうなんですね?!😳
じゃあ見ることできますね!!
そうなんですね💦
ちゃんと機能を調べて購入しようと思います!!
ありがとうございました!!- 11月9日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
抱っこ紐悩みますよね😂
うちはエルゴを使っています。やっぱりエルゴは安定感あるし抱っこも楽ですよー。ただ、メッシュ生地ですが、やっぱり夏は暑かったです、、。今は、エルゴとグスケットを使い分けてます。買い物や遠出はエルゴ、病院や近場はグスケットみたいな感じです!
散歩の時などエルゴで前向きすると喜ぶので前向きできるるほうがいいかなーと思います😊
ちなみに私も肥満ですがエルゴは全然余裕ですよー!👍
-
ママリ
めーーーーーっちゃ悩みます😂
とりあえず試着しに行くしかないんですけど笑
グスケットって知らなかったです!!😳
一応ビョルンのハーモニーも前向きできるので迷っちゃいます🙄
エルゴ肥満でも問題なしなのありがたいです🥹
ちなみに背中バックル?大変って見るんですがどうですか??- 11月5日
-
ゆ
私は妊娠中に買ったので試着もせずでした😂笑
太ってるのでエルゴなら絶対使えるやろーって思って即決でした😂
グスケットは腰座ってからなのですが楽ですよー!セカンド抱っこ紐にぜひ😊
ビョルンの抱っこ紐、前に病院で使ってる人見て、めちゃくちゃ抱っこしやすそ〜と思ってました!抱っこのしやすさで言ったらビョルンかもですね〜😳でも、私の感覚ですが体が小さいうちは抱っこ紐がうまくフィットせずに抱っこするのがしづらい感覚があったのですが大きくなってしまえば気にならなくなりました😊なので今となってはエルゴで後悔はないですよ〜!
背中のバックルはわたしは、肩の上からとめてますが、全然問題ないですよー!バックルの位置も肩に近いところに変えれるので大変と思ったことはないです👍- 11月5日
-
ママリ
そうだったんですね!!!😂
太ってるくせに迷ってる奴です🤣
ヒップシートもいいってみたことあったのでどっちも気になります!!
エルゴの方が大きくなっても長く使えるんですかねー!
エルゴも新生児から使えるんですよね??
次の子でも使えたらってのもありまして!
体硬いので背中バックル不安です😂- 11月5日
-
ゆ
エルゴも新生児から使ってましたよ〜!次の子のことも考えたら長く使えるほうがいいですね😊
旦那は体硬いのですが一人でつけれてます👌
使いやすい抱っこ紐に出会えるといいですね🙂❤️- 11月5日
-
ママリ
やっぱり新生児からも使えるんですね!!
ありがとうございます!
明日試着してきます!!!- 11月5日
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
148ですがエルゴです!
旦那も使えるしおんぶも楽です😊
-
ママリ
身長小さくても大丈夫なんですね!!
旦那さんとも兼用できるってサイズの幅広くてありがたいですね🥹- 11月5日
![いちご煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご煮
長男次男の時エルゴ、長女でベビービョルン買いました😊
エルゴのゴツさ、選んだ柄が今は好みじゃなかったのでベビービョルンにしました🤔
ベビービョルン正直肩、腰が痛くなります…
エルゴの方が痛くならず使えてました😌
-
ママリ
ビョルンはハーモニーかワンカイですか??
両方使った方の意見ありがたいです!!!!
エルゴの方が痛くならないんですね!!- 11月5日
-
いちご煮
ハーモニーです😊
前向き抱っこの見た目の良さもよくて選びました🤣
買い物とかのそこまで長時間じゃなくても痛くなりました🥲
エルゴの時は疲れたーはあったけど痛いなーとは思わなかったと思います😌- 11月5日
-
いちご煮
あと、抱っこ紐の付け方自体はハーモニーの方が付けやすいです!
エルゴは首の後ろに手をやってバックルを留めるので最初は難しかったです😵
慣れてしまえばなんともなかったですが🙄
あと、エルゴは抱っこしてない時にベロンってなってるのが嫌ですね😅
ベビービョルンは片側はバックル付けっぱなしなのでベロン感はないです😌- 11月5日
-
ママリ
えー!ハーモニーでそんな感じなんですね😭
私も見た目的にはハーモニーがいいんです笑
結局痛いと長く使えないですね😵💫
その抱っこしてない時のベロンっての私も気になります!
ちょこちょこ車に乗るので、抱っこ紐体につけたまま運転して降りたらすぐ抱っこできるようにとか考えたらビョルンかなー?とも思ってました!- 11月5日
![ゆずなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずなつ
エルゴのオムニブリーズ使ってます!
旦那と併用して使えるし長時間抱っこしても肩腰への負担は軽減されるので楽です。
-
ママリ
エルゴ人気すごいですね!!
明日か明後日試着行こうと思います!!- 11月5日
![みいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいこ
私も迷いましたがエルゴのオムニブリーズにしました💗
腰が痛くなりにくいし抱っこ紐の下にポーチがついてたり、スマホをしまう簡易ポッケがあったりして手ぶらで買い物にいけます!w
夏は暑くてベビーカーを使っていましたが、しっかりしてるしよかったです🌼
ちなみに、旦那が175cm96kgのおデブですが旦那も問題なく装着できてます😝
-
ママリ
エルゴいいですねー!
早速明日か明後日試着行ってみます!!- 11月5日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
エルゴを新生児から、ビョルンの昔のものを3ヶ月くらいまで、お下がりでキューズベリーを半年くらいから併用してました。
キューズベリーは日本製だけあって、娘にはすごく良かったです!
寝かしつけはキューズベリーですればすぐに寝るし、寝てからも抱っこひも外さずに背中のチャックで下ろせるし。キューズベリー使い出したらエルゴ嫌がるほどでした😂
私は冬はコートの中に抱っこひもをつけるタイプですが、キューズベリーならコート脱がずに子供降ろせるのも良かったですね~
ただエルゴが一番腰に優しくて、子供の重さに耐えられなくてキューズベリーは卒業しました😭
前向き抱っこは娘が好きじゃなくて嫌がったのでほとんどしてないです😂
たしかに外向かせて宙に浮いてる感じだから不安だったかもです😅
-
ママリ
すごい!全部使ったことあるんですね🥹
キューズベリーのチャックで下ろせるのいいですよねーー!
ただ前向きができないのが....
あとは重たくなるときついんですね😵💫
前向き苦手な子もいるんですねー!😳
参考にさせていただきます!!- 11月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンのハーモニー使ってます👶🏻
体が硬くてエルゴのバックル留めるのが難しかったのと、無いとは思うけどバックル外されたら怖いなと思ってハーモニーにしました。
今のところ不便ないですが、よだれカバーがよく売られてるものだとサイズが合わないので、ビョルン用のもの買いました☺️
-
ママリ
同じ理由でハーモニーが第一候補です!
他の方はすでに痛いみたいなんですけど、痛みって出てますか??
よだれカバーが合わないとかあるんですね!!
ものが限られる感じですね😵💫- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
エルゴを長時間つけたことがないので比べられないのですが、やっぱり長時間は肩と腰に重みがくる感じはあるので、ベビーカー使ってます。
ちょっとの買い物や家での寝かしつけは全然大丈夫です🙆🏻♀️
ただ帝王切開したので最初の頃はお腹の傷が痛くなる時ありました。(初期の頃はハイポジションなのとベルトをキツく締めすぎてたのが原因だと思われます。)今は何ともないです。
よだれカバーは楽天で買いました☺️- 11月6日
-
ママリ
たしかに使い分けすれば大丈夫ですね!!
私も帝王切開です!
次の子を新生児から使う時に痛いかなーって感じですね😣
教えていただきありがとうございます!- 11月7日
ママリ
エルゴはこれから使うには長く使えてよさそうですね!!
ビョルンは新生児からのやつですか??