※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
家族・旦那

旦那が話通じなさすぎて無理です😇うちには旦那が一人暮らし時代に中古で…

旦那が話通じなさすぎて無理です😇
うちには旦那が一人暮らし時代に中古で買った乾燥機(結構どデカいやつ)があります。
洗濯機の上には置けなくてベランダに置いてありますが、使ってません。

ていうのも音もでかい、古いので乾燥までにも時間がかかってその間ずっとガタガタしてる、ベランダなので音も響きやすく集合住宅で使いたくない。
そもそも使うにしても古すぎて電気代食う。

なので処分したいと伝えたんです。
使ってないし、狭いベランダに置いてあると、万が一息子が出てよじ登りでもしたら転落しそうで怖いからと。

そしたら高いものだし、まだ使えるものだから捨てたくないって言われました😇
あれば便利だからとか言われたけど、そもそも使わないのに便利とかないんですけどった感じです笑

息子の転落に関してはベランダに出さなきゃいいと言われました😇
出さないなんて当たり前のことで、ただもしもを考えてそんな危ないもの置いておきたくないんですけど😇

そんな息子の転落にも繋がりかねない、近所に騒音をもたらす、古すぎて電気代も食う乾燥機使うくらいなら自分のお金で洗濯機の上に置けるサイズの乾燥機か、コンパクトな除湿機買うからマジで捨てたいのに😇

コメント

しましま

それは本当に買い替えるか、処分だけでもしたいですね。
我が家は夫の意見でオーブントースター買い替えたのに、夫が取っておくというので、前のオーブントースター捨てずに取ってあります。乾燥機よりずっと小さいけどそれでも処分したいです。
子供がいたら、ベランダに足場になるものを置かないのは鉄則ですよね!高いものだとしても使わなかったら意味ないし、そもそもベランダに出しっぱなしじゃ…劣化も激しそうです。

  • うみ

    うみ

    回答ありがとうございます!
    いらないものがあると、本当に処分したくなりますよね🥺
    息子にとっても危ないし、やっぱりもう一度旦那に交渉してみます!

    • 11月4日