
コメント

はじめてのママリ🔰
机購入しました!楽天とかではなく店舗でみて購入しましたがまだ一人で部屋に行って勉強しないのでたまーに机でやりますがリビングが圧倒的に多いです😂その子によりますが本音はうちは買わなくてもまだ良かったかなぁ😂でも、これから使えるし、後でとなると買うか分からないからとりあえず買って良かったのかな?と思う様にしてます😅

あずき
楽天で4万くらいで購入しました😊
机と横に置くキャスターつきの棚のみです。
リビングに置いているので、毎日宿題をするのに使用しています。
リビングに置くため、シンプルなオーク材の私好みにしましたが…子供は特に不満いうことなく使っています。
満足はしていますが、机についている引き出しが思ったより浅くて、物があまりはいらないのは、届いてみて残念でした。
-
ヘリコプターぶーぶー
返答ありがとうございます🙇
引き出しがちょっと狭い感じなんですね😳
将来的にはリビングから子供用の部屋で使ったりする予定ですか?
うちも最初は宿題とかはリビングでするとは思いますが子供用の部屋に置いてランドセルや教材の収納に使う予定です。
教科書や習字道具とか絵の具などの教材を収納するには十分でしょうか?
店頭で販売してるのって結構いい値段なのでそんな高くなくて済むならネットで購入したいのですがなんせレビューが信じられなくて実際に使ってる方の意見を聞きたくて💦😅- 11月4日
-
あずき
ごめんなさい🙏
下に返信してしまいました。- 11月4日

あずき
いずれは子供部屋に、移動する予定ですが…2階なのでまだまだ先だと思います😅
ランドセルや教科書の収納のためと、ダイニングテーブルでわたしが宿題をしてほしくないのもあって、購入しました。
習字はまだもっていませんが、絵の具もピアニカも長期休み以外は学校なので…
習い事のかばんなどはクローゼットに置いてます。
無印の勉強机と迷ったんですが、最終楽天の方が、机の上にコンセントがついていて、チャレンジタッチをしているので、便利かなと思って、楽天のマラソンで購入しました😊
-
ヘリコプターぶーぶー
たしかに!そんな家に持ち帰らないのならクローゼットに収納すればいいだけの話しですよね😂家でしょっちゅう使うわけでもないでしょうし💦
教材は机の周りにあるものって決めつけて頭が回ってませんでした😇
私が住んでる地域は学校でもタブレット渡されるのでコンセントあった方がいいです!☺️
まだまだ時間はあるのでいろいろ見てみようと思います😌ネットだと実物見れないからサイズとかしっかり見なきゃですね💦
ありがとうございました😌✨- 11月4日
ヘリコプターぶーぶー
はじめてのママリ🔰
うちも一人で洗面所行くのも怖がるので一人で部屋で宿題とか準備とかはまだまだ先になりそうです😓
ランドセル置く習慣とか教材とかの収納とかに買っといた方がいい気がしたのですがまだ先でもいいのかな〜💦こればっかりは買ってみないとわからないですよね🤔
私が子供の頃に勉強机をそこまで使ったかとゆうとあんまり使った記憶もなく店頭にあるようなものだと値段もいい値段だしそこまで高価なのを買わなくてもいいのかなぁ?とか思って質問させてもらいました。
ネットのレビューもうさんくさくて💦😅
返答ありがとうございます🙇