![chi➳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![M♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡
私も毎日はしてなかったです😢
おはよう!起きたの?元気だねー!
とかです(♡ˊ艸ˋ♡)
![Keymy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Keymy
わたしは胎動感じ始めたあたりから話しかけてます!独り言に近いですが😅
わたしがお腹空くとうちのこもお腹空くのかポコポコ動くんで、お腹空いたの〜?ママもお腹空いたな〜何食べようね〜とか、少し疲れた時とかも、君も疲れたかな?良く頑張ったね〜とか言ってます(笑)
-
chi➳
独り言になりますよね笑😅
胎動感じるように早くなりたいです❤︎- 12月22日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
私は毎日話しかけています😊
朝起きたら「おはよー」とか、お腹空いたり献立考えたりする時に「ご飯なににするー?」とか「今日はお出かけするよー!」とか普段自分が考えている事をそのまま声に出して話しかけています✨
他人が見ると独り言の多い変な人みたいに見えるかもですが…
楽しく話かけてます👍
-
chi➳
私もだいたいおはようとか元気ー?とか同じような言葉かけになってしまいます💨😅
早く胎動感じたいですー❤︎- 12月22日
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
胎動を感じ始めてから話しかけてます(^^)
妊娠後期ぐらいになってからは、毎日!!
「いいお天気だね〜洗濯物が乾きそう」
「お散歩しよっか」
「(何か食べて動いたら)これ好き?」
等々、散歩中でも話し掛ける時があるので変な人に見られてるかも(笑)
胎動が痛い時は
「痛いよ!」
初めて感じた場所なら
「お!足かな?手かな?」
とか♪
-
chi➳
胎動感じたいですー❤︎手かな?足かな?とか話しかけてる事考えるだけでニヤニヤです😆
- 12月22日
![maa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maa
常に話しかけてました!
おはよ
パパ行ったよ
もーすぐパパ帰ってくるよ
今日はパパとお出かけだよ
今日どーしよっか
今日は寒いよ
おでかけしよっか
お外いろんな音しよるなー
べびたん元気ー?
べびたーん!
今日なにたべよーなー
他もろもろ日常会話のように…笑
毎日の独り言のようにはなしてます笑
-
chi➳
やっぱり話しかけるの大事ですよねー☻
でもだいたい同じような言葉かけになっちゃいます(>人<;)- 12月22日
-
maa
わたしも同じです!
なーんも気にしてません笑
ひとりでいることが多いので
ほんと暇で話してるって感じです(^^)
まだ胎動がはっきりしたら
話すことがおおくなると思いながら
毎日はなしてます!
お母さんとか周りの声もまだこの週数は
はっきり聞こえないと思うので
たまにで全然いいと思いますよ(^^)- 12月22日
![ひおしずまま𓃱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひおしずまま𓃱
わたしもまだ胎動感じてないですが、
おはよー!とかお散歩行くときは
お散歩いくよー!
くらいしか話してません😅
気がついたらお腹さすさすしてますが、
話しかけるのなかなか出来ないですね😂
-
chi➳
毎日話しかけるの難しいですよね😅
いっつも同じような言葉かけになっちゃいます(>人<;)
同じ週数くらいですね💕- 12月22日
![なぁなん77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁなん77
私は、妊娠わかってから毎日話しかけてました(笑)
流産経験してるので、ママが守るから安心して大きくなるんだよ~とか話してました!
15wには胎動感じ始めていたので、今日はご機嫌なのかな?元気でいてくれてありがとう。とか、その時の気持ちだったり、話しかけてました!
胎動感じてくると、話しかけに応えるように蹴ったりしてくれますし、今寝てる~?とか動いてる~?ママに教えて~とかでも話しかけてるだけでも違いますよ😊
-
chi➳
私も流産経験してるので、順調なことが嬉しくて嬉しくて、ほぼ毎日話しかけてはいるのですが、いつも同じような声かけになっちゃいます😅
胎動が待ち遠しいですー❤︎- 12月22日
![mopiy🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mopiy🍼
胎動感じるようになってから話してました!
げんきー?とか今日暑いなーとか言うてました!
-
chi➳
胎動感じると、話す言葉が増えそうですね♪
- 12月22日
![ポムmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムmama
朝起きたら「おはよー!今日は晴れてるよー」などお腹を触りながら言ってました。
私も妊娠中は恥ずかしくてなかなか言えなかったんですが、出産してから気づきました!
赤ちゃんに話しかける方が恥ずかしい!!( 笑 )
実物が目の前にいるから、話せるだろうと思っていたけど、反応がない赤ちゃん!表情すら変えない赤ちゃんに話しかけなきゃいけないのが大変でした!!
なので、妊娠期間中は、何も気にせず自分の話したいことを独り言のように話すので全然いいとおもいます!!
そうやって、お腹の赤ちゃんは(あぁ、ママはこういうことで幸せを感じるんだな)って、心というものが育つ気がします。
出産後も、入院中からめちゃくちゃ話しかけた方がいいですよ!!
そうじゃないと本当に恥ずかしくて、話せなくなります(>_<)
話しかけるのと、話しかけないのでは、赤ちゃんの性格にも大きく関係してくると思います
-
chi➳
え〜そうなんですね!!
赤ちゃんに話しかける方が恥ずかしいなんて、びっくり!
確かに、今は独り言のように言いたいことを話したい時に話しかけられますもんね😌❤️
いっぱい今から話しかけてコミュニケーションとりたいと思います😆❤️- 12月22日
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
べびたん元気か〜
パパ遅いね〜
そろそろパパ帰ってくるよ〜
など
キック!バーン!など言いながら
お腹をつついて遊んでいます笑
小声ですがwww
-
chi➳
胎動あると、反応があって楽しそうですよね〜♪
- 12月22日
![まあ❤︎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ❤︎ママ
わたしは全然してなかったです!
朝から晩まで仕事で、帰ってから家事をしてなんで生活をしてたら寝る前と休みの日くらいいしかやれませんでした(^_^;)
胎動が分かるようになってからは返事をしてくれてるみたいで可愛かったです!
-
chi➳
朝から晩までなんてすごすぎます💨😳
それはなかなか疲れて話しかけたりする余裕なくなりますよね…!
胎動あると、可愛いでしょうね〜❤︎
早く胎動感じたいです❤︎- 12月22日
chi➳
一緒です♪毎日同じ言葉かけになっちゃいます(>人<;)