※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3歳の子でADHDやASDの診断を受けるタイミングや症状について知りたいです。周りの子と比べて違う行動をする場合、疑われる可能性もあるのでしょうか?

2歳3歳の子でADHDやASDの診断を
受けている保護者の方のアカウントをよく
見かけるのですが、どんな時に診断を
受けるのでしょうか?(>_<)

個人的に2歳3歳って、テンションが上がれば
落ち着きもなくなるし、成長スピードの個人差もあるし、
みんながみんな、周りの子と同じ行動ができるわけ
じゃない時期だと思うのですが、どのような症状で
もしかして??という感じになるのでしょうか?

うちの子たちもものすごく元気なので、、
見る人によってはADHD等を疑われる
可能性もあるのかな?と思って(>_<)

みなさんのご意見、参考にさせていただきたいです!

コメント

nakigank^^

最近の傾向で、何かとそっちの方に考える人が多い気がします。😅
なので、親が気にしすぎて相談したらその可能性があると言われて発達相談受けるとかの感じのように思いました。

踏切ヲタク坊やの母ちゃん

我が家は保育園の先生の指摘がきっかけです。一歳半検診でも言葉の遅れや多動気味など指摘を受けていたのですが、やはりいつも見ていてくれる先生から指摘されるならやっぱり何かしらあるのだろうと思い、これからの子供との関わり方を知りたく診断を受けました😌

バナナ🔰

うちは1.6検診で言葉の遅れを指摘されたのがきっかけです😊
2歳で多動を疑いました😊
3歳になり保育園から集団生活に関する指摘を受けました😊(園は発達ゆっくりなのは承知してました。)
1.6検診後から病院で発育を診てもらってましたが園からの指摘もあり「そろそろ検査しましょうか」と言う話になったって感じですね😄

病院の先生も保育園の先生も3歳は1つの目安の年齢になるとおっしゃってました😊(言葉の理解、落ち着きが出てくる、集団生活など)