※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子がずーっとスマイルゼミでお勉強がしたいと言ってきます。幼稚園か…

息子がずーっとスマイルゼミでお勉強がしたいと言ってきます。幼稚園から帰って来るたびに、あれ?まだスマイルゼミ届いてないの?と聞いてきます💦
お勉強したいという気持ちは尊重してあげたいですが、月々の支払いが4千円ちょっとはさすがに高く感じますし、飽きてやらなくなったら勿体ないしと思って、まだ来ないのかなー?と適当な事を言ってやり過ごしてます。。
そこで、代替え案でAmazonのキッズタブレットを購入しようかなと思ってるんですが、お勉強系はそこそこ出来たりしますか?
最近は英語がしたいと言う事が多いので、アルファベットのお勉強なんかが出来たらいいなと思ってます。
ちなみに、ひらがなやカタカナはスマホのアプリで覚えました。紙に書いたりするのは嫌いなので、アプリでのお勉強の方が合っているようです。

コメント

COCOA

Amazonのキッズタブレットはそこまてで、がっつりお勉強って感じのアプリは少ないです、あくまで知育ゲームがちょっとあるって程度です。
まぁ、子供が楽しんで、お勉強っぽいゲームするって意味なら全然ありです
うちの子は3~4歳半位まで頻繁に遊んでましたが、5歳当たりから、飽きて来た感があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ガッツリお勉強をさせたい訳ではないので、ちょうど良いかもですね!
    今も、ひらがなやカタカナの無料アプリ(課金でも400円ほど)で満足しているくらいなので。
    4歳の誕生日プレゼントで購入して、1年間の無料期間だけの契約と考えたらちょうどいいかもです🤔

    • 11月3日
まゆ

キッズタブレット持ってます。
アルファベット、ちえなどお勉強はできますが、ゲームもあるので次第にそっちばかりになってしまう心配もあるのかなと思います💦
ゲームに抵抗なければいいと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    英語がしたい!と言ってはいますが、私としてはアルファベットが覚えれたらいいんじゃないかなって思ってるので丁度いいかもです!
    私自身はお勉強をさせたいとは思ってないので、月額4千円はキツイな〜と😅
    でも、本人がやりたいと言うので、それをガン無視するのも心が痛いというか😓
    なので、ゲームだけになるならそれでもOKです🙆‍♀️
    それと、最近はスマホのカメラで写真を撮るのにハマっているので、写真撮れたらいいかなって☺️

    • 11月3日