
義実家への帰省が苦痛で、飛行機が苦手。子供がいると新幹線も大変。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
義実家への帰省についてです。
義実家へ帰省する時新幹線だと6時間かかるので、結婚してからの数少ない帰省の際は飛行機で行っているのですが本当に飛行機が苦手です😅(学生時代軽度のパニック障害あり)そして義実家にお邪魔するストレスより飛行機に乗る事の方が遥かに憂鬱すぎて毎回帰省が決まった時点からずーっと心がしんどくなります。
一人だったら何時間かかっても新幹線で行くのですが、子供がいると中々長時間の移動はしんどいですよね💦
もし同じような境遇の方いらっしゃったらどうされているか教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

母娘でキティラー
お子さんが小さいうちは一緒に着いていかないといけないと思いますが、お子さんか小学生以上になったら基本的にはパパと子どもだけ帰省するようにしたらいいんじゃないかと思いますよ。
そしたら義両親は心置きなく孫を可愛がれて、交通費も家族みんなで帰るよりは浮きますし、ママさんも1人時間ができていいんじゃないかと。

ミント
現在パニック障害発症し3ヶ月なのですが、すごく分かります。
もうこの時期から考えるとしんどいですよね😣
私は、無理して行かなくてもいいかなと思ってます😅
それか、今は安定剤飲んでるので、その日やしんどい時はしっかり薬飲んで行こうかと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
しんどいのわかってもらえて嬉しいです🥹
確かに、無理していかなくてもいいんですよね🥹
ちょっと夫に相談して考えてみます!- 11月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね、確かに少し大きくなってきたらもう父親と子供だけで行かせるのもいいですね☺️