![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の食事に悩んでいます。偏食で興味がなく、食べるものも限られています。成長に伴いますます食べるものが減少し、食事をほとんど摂らない状況です。他の子供と比較すると辛いです。同様の経験をされた方、アドバイスをお願いします。
息子より偏食&食に興味がない方いらっしゃいますか?
出したら基本食べるものはヨーグルトとアンパンマンパン。
気が向いたら食べるものは👇
白ごはん
黒豆
カボチャ
豆腐
シチューなどに入っているじゃがいも
焼き芋
バナナ
アンパンマンソーセージ
ポークビッツ
ポテト
ですがこれらは必ず食べる訳ではなく、気が向いた時のみ。
一回のご飯でごはんお茶碗一杯など食べる日もありますが、たいてい2口程たべておもちゃや絵本の方に行ってしまいます。
お出かけでの外食でも同じで、全く食べずに興味のある方へ歩いていったりします。
園や療育での給食もほぼ全く食べておらず、一口も手をつけない日もあるみたいです。
離乳食から暫くは何でも食べていたのですが、年齢が上がるごとにどんどん食べるものが減っている状況で今は本当にほぼ食べない状況です。
元気なのであまり悩みすぎないようにしていましたが、流石に食事をまともに食べなさすぎて先が見えずに参ってきています。
身長は98cmで体重はようやく13.0kg。
周りをどんなに見てもきちんと座って食べる子ばかり。
嫌でも比較して辛くなります。
似たようなお子さんいらっしゃいますか?🥲
前に偏食が酷すぎたなどでも良いので何かアドバイス等でも頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも最近までめちゃくちゃ悩んでました😵💫💦
1日でおっきいおせんべい🍘1枚しか食べなかった時とか私が泣きました。笑
かと思えば翌日に普通サイズのおにぎり6つ食べたり…
幼稚園通い始めて少し改善されました!と言っても私が根気よく口に運ぶ必要がありますが…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
姉妹揃って偏食です。
二人とも給食が一切食べられず、ほぼ断食で帰ってきます。笑
特に下の娘は酷くて、絶対に食べられるものは白米とフライドポテトのみ。
気が向いたら食べられるモノは、ママ手作り唐揚げ・王将の餃子(冷凍)、韓国海苔、丸亀製麺のぶっかけうどん、五右衛門のペペロンチーノ。
以上です。笑
このご時世に【脚気】になるんじゃないか、とドキドキします。
こちら側がどれだけ努力しても本人にやる気が無いのでほとんど諦めてます…😭
ただ上の娘は小学校入学を機に少しずつ食べられるものが増えてきました。
なので長い目で見た方がいいのかもしれませんね✨
コメント