
離乳食の量が適切かどうかについて質問したいです。増やすべきか教えてください。
皆さんおはようございます( ˊ꒳ˋ )
離乳食について質問させてください。
離乳食を初めて1ヶ月と少しの娘がいます。
まだ2回食は始めていません。
今日あげたのが
きなこ粥(お粥35g+きなこ小さじ1)
ほうれん草10g
りんご 5gです。
大体いつもお粥35g~40g、お野菜10g~20g、たんぱく質10gの量をあげているのですが
これは少ないですか?多いですか?それとも丁度いいくらいなのでしょうか。
もし少ないのであれば増やせばいいでしょうか?
宜しければ教えてください\( ¨̮ )/♡
- k-mama(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ちょうどいいと思います😃
初期はトータル50㌘程度が目安ですよ🎵
k-mama
そうなんですね\( ˆoˆ )/
よかったです♪̊̈♪̆̈
コメントありがとうございました♡