内膜の厚さは8.8mmで、卵胞は6mmです。この状況は一般的ですか?
内膜の厚さと卵胞の育ちについて教えてください。
今周期内膜の厚さがD11で8.8mmありました。
しかし、卵胞はD11で右側に6mmしかありませんでした。
そんな事ってよくある事なのでしょうか?
- あかり
コメント
ゆ。
多嚢胞です
子宮内膜だけ育ちます💦
卵胞は1ヶ月たっても育ちませんでした…
内膜の厚さと卵胞の育ちについて教えてください。
今周期内膜の厚さがD11で8.8mmありました。
しかし、卵胞はD11で右側に6mmしかありませんでした。
そんな事ってよくある事なのでしょうか?
ゆ。
多嚢胞です
子宮内膜だけ育ちます💦
卵胞は1ヶ月たっても育ちませんでした…
「卵胞」に関する質問
採卵について 来月初めての採卵を予定しています。 生理3日目で卵胞を見てもらうと卵子が20個ほど見えました。 AMHも高くたくさん卵が取れそうと先生に言っていただいたのですが、たくさんの卵が取れた場合体調の変化は…
採卵について 来月初めての採卵を予定しています。 生理3日目で卵胞を見てもらうと卵子が20個ほど見えました。 AMHも高くたくさん卵が取れそうと先生に言っていただいたのですが、たくさんの卵が取れた場合体調の変化は…
早すぎるというのはわかっているのですが… 11/13の朝9時に 卵胞24mm 内膜12mm 確認をしオビドレル💉 多分11/14の夜〜11/15の朝にかけて排卵 本日でオビドレル接種から8日目 排卵から7日目 デュファストン妊娠を飲んで…
妊活人気の質問ランキング
あかり
ありがとうございます。
そんな事もあるのですね。
卵胞を育てるクロミッド飲んでいたのですが、あまり効いていないようです(>_<)
ゆ。
クロミッド1錠から3錠
フェマーラ1錠から2錠まで6周期ほど試しましたが全く育ちませんでした
クロミッドは子宮内膜を薄くする副作用があるので
薬が聞いてなかったんだなと思ってました
今何錠ですか?
あかり
ありがとうございます。
私の場合は多嚢胞性卵巣ではないのですが、高齢なので、クロミッドを使っています。
1錠です。
1錠でいつもは育つのですが、
今周期は6mmと育っていませんでした。
ただ、排卵検査薬は今日反応してきていて、???です。