※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
妊娠・出産

帝王切開が怖くて、手術への恐怖心が大きい。自然分娩が希望だったが、無事に赤ちゃんが産まれてほしいという複雑な気持ち。

帝王切開が怖い。赤ちゃんが産まれる喜びよりも人生初の手術への恐怖心が上回ってます。

ずっと逆子のため、予定帝王切開がついに来週に迫ってきてしまいました。
母親失格ですが、友人らに赤ちゃん産まれるの楽しみだね〜!!!と言われてもそこまで楽しみな気持ちになれません。
今までの夫婦2人の生活がとても楽しかっただけに、もう自由に過ごせなくなるな、とか、帝王切開、お腹を切る痛みに耐えれるだろうか、術後の麻酔が切れてからを思うと元通り動けるようになるまで、本当にしんどそう。背中から入れると言ってた硬膜麻酔?背中に刺すのもすごく痛そう。
元々注射すら苦手で採血もめいっぱい目をつぶって耐えてやってたくらいです。
元々母方の家系は安産の家系というか、1〜2時間でスルッと産まれる子ばかりだったそうで。自然分娩で産んであげたかったなという思い、後悔?も捨てきれないです。
もちろん自然分娩も大変は大変だと思いますが…

大好きな人との子どもなので、ここまでいろんなトラブルがありつつも順調に育ってくれたので無事に産まれてくれることを望んでるのも事実。
親や義両親、兄弟姉妹みんなが待ち望んでるはじめてのベビーちゃん。
無事に産まれてくれればそれでいい。
でもやっぱりふとしたときに湧き上がる感情は恐怖心がほとんどです。
こんな自分母親失格だよなぁ、とネガティブになってしまいます…

コメント

ままり

自然分娩でも怖いものは怖いですし、怖さが勝つ=母親失格は自分に厳しすぎると思います😂
母親って神様でもなんでもなくて人間なので、怖いことだって普通にありますし、育児してて嫌になることだってありますよ。
そんなに自分を責めなくて大丈夫です。
私は1人目より2人目の方が大きくて、上手くおりてこれなかったり、骨盤通れなかったら切るから覚悟してねって言われてたので怖かったです。きっと皆そんなもんですよ!😌
辛いつわりや体型変化、私は妊娠線も大量でマタハラで仕事も失ったので、自分頑張った!!って今でも思います👍
ここまで大きくなるまでの苦労も含めて、ママもよく頑張ってきてるんですよ😆ご褒美考えましょ😉

はじめてのママリ🔰

怖くて当たり前です😭!私も注射もだめで、病院から渡された希望を書く紙に“注射が得意な看護師さんにやらせてください”って書きました😂帝王切開も怖すぎて産まれた👶見れなくてもいいなら“緊急帝王切開になった場合は全身麻酔にして下さい”って書きました🥹意識ある中お腹切られるなんて絶対耐えられません😭

一人で抱えずお友達やご主人にも怖いって言っていいんですよ🥹

はじめてのママリ🔰

帝王切開でした!
怖いですよね。💦
お腹を切られるわけなので、
陣痛などより恐怖は大きいと思います。
私も予定帝王切開でしたが
ある日緊急で、今から手術!となってしまったので
訳の分からない間に麻酔の注射は終わったので
痛かったですがそこまで覚えてはないです。
注射すごく苦手です🙋🏼‍♀️笑

手術自体は、まだ切らないのかな
痛くないといいなーと思ってる間に
赤ちゃん出てきますよーと言われたので
切られてるのは本当にわからないです。
術後は凄まじく痛かったです。
痛み止めを遠慮なく使ったらいいと思います。
私は緊急だったため、事前に背中に入れておく痛み止めをやる暇がなかったので
数時間に一回しか入れられない点滴だけで余計にきつかったです🥹

1児のMaMa💙

私はコロナで自宅療養最終日に陣痛きたので帝王切開だったのですが
陣痛の痛みで麻酔はほんと普通の予防接種の駐車より全然痛くありませんでした!
意識はあるのでお腹違和感あったりしますがあっとゆうまですよ!術後もそんな痛くなかったです!個人差ありますが😅


産後楽しいこととかしたいこと考えながら頑張りましょ!!

あろえ

帝王切開、怖いですよね💦

私は、妊娠前に子宮筋腫の手術をしたため、出産は予定帝王切開でした。
手術自体は2回目でしたが、子宮筋腫の手術は腹腔鏡で傷が小さいですし、全身麻酔で寝ている間に終わっていたので、意識のある中で行われる帝王切開は恐怖でした😅

当日は本当に緊張しました。
ですが、私が出産した病院では、硬膜外麻酔の時は看護師さんが手を握って下さっていましたし、手術中もずっと励ます声をかけて下さっていたので、安心して受けることができました。
下半身麻酔は怖いと思っていましたが、赤ちゃんの産声を聞いたり、生まれたばかりの赤ちゃんと対面できたことは本当に良かったです😌

術後の痛みも、背中のチューブから痛み止めを入れることができましたし、看護師さんに言って痛み止めをもらって耐えることができました。
痛い時は遠慮なく言って良いと思います😊
赤ちゃんのお世話のために術後痛くても、寝返りや立ったり歩いたりする練習も頑張れました。
子宮筋腫の手術の時は、術後の痛みで動けなくてクヨクヨしていて、まともに歩けるようになるまで時間がかかったので、本当に赤ちゃんの存在が大きいと思います。

我が家は夫婦二人の時間が長かったため、赤ちゃんがいる生活の想像がなかなかつきませんでしたし、このまま二人でも良かったんじゃ…と考えることもありました。
でも今は息子が日々成長していく姿が見れて幸せです。
主人もこの前「息子がいてくれて毎日楽しいし、良かった」っと言っていて、生まれてきてくれて良かったなぁとしみじみ思いました。

帝王切開が怖いと思うのも、赤ちゃんがいる生活に不安や心配を感じるのも当たり前だし、母親失格じゃないと思います😌

かすみちゃんまま

自然分娩&帝王切開にしろ、痛いのは、皆同じです。
 私は、両方経験しましたが 帝王切開は、 予定が 決まっているので、安心感有りました。
 自然分娩は、予定が 分からないので、 不安が 募るばかりでした。
 自分を、責めすぎです。