
第二希望以降の保育園を選ぶ基準が悩ましいです。自宅近くか上の子の園の近くかで迷っています。異動も考慮し、夫の協力は期待できません。
第二希望以降の保育園をどんな基準で選ぼうか悩んでます。
下の子の来年度4月入園で、上の子と同じ園に入れなかった場合、第二希望以降の園になるので今決めているところです。
上の子の園は職場と反対方向で車で15分、そこから職場まで渋滞するので30分ほどです。
自宅近くの園にするか、上の子の園の近くにするかで決めかねてます。
みなさん、別の園になるとしてどんな感じで選んでますか?
職場近くは異動があるかも知れないので避けてます。
それと夫の送迎の協力は期待できません。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)

えむえむ
以前別々の園に子供を預けていたことがあります。
上の子の園の近くで預けてました。
お家から上の子の園の間に保育園があるとベストですよね🤔
コメント