※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mw
家事・料理

レシピ教えてください!・じゃがいも (約30個)・さつまいも (約28個…

レシピ教えてください!!

・じゃがいも (約30個)
・さつまいも (約28個)
・里芋    (約30個)
・ねぎ    (約20本)

私が知ってる料理では消費しきれないと思ったので、大量に消費できるレシピを知りたいです!!

さつまいもはスイートポテトで結構使いたいが、使い切れないかもしれないので、、
どれも結構デカめなサイズ…。
ねぎなんて、スーパーに売ってるネギ2本分の太さ…。
里芋、芋煮にするけどそれでも余る…。。

一緒に保存方法も教えていただけると助かります😓

コメント

き

ネギはもう全部切って冷凍します!
いつも業務スーパーとかでネギたくさん買って冷凍してます☺️

さつまいもはフライドポテトみたいに切って揚げてもいいし、
私はカロリー気になるので
フライパンで炒めて砂糖と塩で食べたり、
醤油とお砂糖できんぴらにしたりもします☺️

里芋はポテサラの里芋バージョンが大好きです😂

ジャガイモもさつまいもは冷蔵庫入れてると長持ちします🤗
私もいつも田舎からさつまいもが大量にくるのであれこれ料理します😂😂

  • mw

    mw

    ネギは冷凍できるんですね!!色々切り方変えて冷凍してみます!
    ありがとう御座います!

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

私ならフライとかにしちゃいます!
ジャガイモならポテトや薄くスライスして自家製のポテチとか!
片栗粉とチーズ入れて芋もちとか、コロッケにして冷凍しておきます😊
さつまいもは、大学芋や蒸しパンの中に入れたり、お味噌汁にしたりします!😊
里芋も、フライにしたり、里芋コロッケにしたりして、冷凍しちゃいます!
ネギなら、鶏肉買ってきて、焼き鳥とか、輪切りにしておいて冷凍しちゃいますかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジャガイモは蒸して潰しておいて、
    冷凍しておくと、牛乳とかコンソメとか入れて、ポタージュっぽくするのもこの時期温まって私は好きです😊

    • 11月1日
  • mw

    mw

    芋は、そのまま冷凍できないのがネックですよね…。じゃがいものポタージュ子供が好きなので潰してから冷凍して作ってみます!ありがとうございます!

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

じゃがいもさつまいもは風通しの良い日が当たらないところで常温保存すればしばらく持ちますよ☺️マッシュポテトなどにして冷凍でもいいと思います🙆‍♀️

里芋も皮をむいて使う大きさに切って冷凍しちゃってます!煮物にしてから冷凍も解凍してすぐ食べれるのでよくやってます★
里芋を茹でて少し潰してマヨネーズ、鰹節、ポン酢でサラダで食べるのが好きです♡

ネギは料理ごとに大きさを変えて切って冷凍してます✌️
水気をよく切ってタッパーに入れて冷凍、固まったらタッパーをフリフリ…(笑)パラパラになります😄

レシピではないですが良ければ参考にしてみてください💦

  • mw

    mw

    里芋はそのままでも冷凍できるんですね!!知らなかったです🙇🏻‍♀️
    保存場所探してみます!冷蔵庫がパンパンだったので助かりました!!

    • 11月1日
ゆゆう

芋系は結構日持ちしますし、使い切れそうな気がします。
うちにもじゃがいも30個、さつまいも20個くらいあります笑

私は
じゃがいも→焼きポテト、ポテトグラタン、ポテトサラダ、煮物
さつまいも→さつまいもの甘々(Instagramで見つけたレシピ)、スイートポテト、天ぷら、蓮根とさつまいもの照り焼き
里芋→皮を向いて冷凍一択!
ネギ→串を刺さない焼き鳥、焼きねぎのマリネ

あたりを作るかな?