※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
住まい

分譲地の挨拶粗品について、7軒中2軒と同時期の1軒に渡し、残りの3軒は引越し時に渡すのが適切か悩んでいます。6軒分用意すれば安心かもしれませんが、挨拶のタイミングが気になります。

分譲地の戸建てを購入した方、どの範囲まで引越しの挨拶の粗品をしましたか?それと、調べてみると色々出てくるのですが実際貰って嬉しかったものがあれば教えて欲しいです🙏

計7軒建ちます。
既に2軒は建っていて、第2期として我が家ともう1軒、第3期で残り3軒が建ちます。
先に経っている2軒と同時期のもう1軒は渡しますが、後から入ってくる3軒は引越しでバタバタしている時に挨拶に行くのもおかしいと思うので、渡すとすれば向こうから来てくれた時ですかね🤔
とりあえず6軒分買っておけば間違いないとは思うのですが、向こうから挨拶に来てくれたタイミングで渡すのって変ですかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

8軒の分譲地で既に4軒入居済み、1軒は契約は終わっていたが未入居、2軒は建設中で入居者も決まっていないだったので既に入居済みの4軒のみ行きました😊後から入られた方には特に渡さなかったです。

  • RIR

    RIR

    同じ感じの方からのコメント助かります🙏
    ありがとうございます😊

    • 11月1日
みけねこ・ω・ミ🎀

分譲地とまでは行きませんが戸建が何軒か建っているところに住んでいます🐻
我が家より前に引っ越してきた方に挨拶に行ったらお礼をもらったので
我が家も他のお家ご引っ越してきた時にお礼として渡しましたよ!

  • RIR

    RIR

    渡しても違和感なさそうですね✨
    ありがとうございます😊

    • 11月1日