![沖縄在住🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄でタンカーユーエーを開く際、飲食代は親が払うのか会費形式なのか悩んでいます。人数や金額も考慮し、自宅か外で行うか迷っています。
沖縄の方への質問です。
ホテルやご飯屋さんでタンカーユーエーを開く場合、飲食代は全て主役の親が払いますよね?
それとも会費みたいな感じで大人は払ってるのでしょうか?
どこで何人でいくらくらいで出来たか教えていただきたいです🙇
私が子供の時は親戚がたくさん集まってやっていたイメージだったのですがそれを飲食店でコースとかだと結構な金額になるなと思いました。
お互いの両親だけ呼ぶと気疲れしてしまうので甥っ子姪っ子たちもいた方が気楽だなと思ったのですが、私の主人が兄弟が多く兄弟家族も呼ぶと大人だけでも15〜19人になり子どもを合わせるともっと増えるので迷っています。
タンカーユーエーはお祝いを渡すというのもあるようですが主人の両親や兄弟からお祝いとしてお金を包んでもらったことはないので私の両親以外からはまずないと思っています。
お食事代が5、6万くらいで済むならまぁ良いかなと思ってるのですがお酒も飲むだろうしその人数でその金額に収まるお店なんてないですよね?
(自宅は狭く、お互いの実家でやるのはお互いの両親が気を遣い可哀想なので考えていません。)
諦めて両家の両親だけで済ませるか
タンカーユーエーを自宅で自分達家族だけで終わらせるか迷っています。
- 沖縄在住🔰(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月, 12歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は東洋飯店でお昼にやりました✋
お昼ならランチ代の1500円×人数分で済みましたよ☺️♩
お金は自分たちで払いました🥹
そして参加してくれた皆からお祝いを頂きました❣️
![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めー
南風原の松風苑でやりました!
広いお座敷(畳の上に椅子やテーブルなので足は痛くならない)、タンカーユーエーで使う筆やソロバンやらは準備あり、オムツケーキなどプレゼントあり、可愛いお部屋の飾り付けありでとても良かったです😊⤴️
ケーキと、1歳になる本人の離乳食は持ち込みしました。
ただ、20人程度となるとお店に相談してみないと分からないかもです。
でも、障子取っ払えば全然いけそうです。
お食事は美味しいですが1番お安いのでも大人3600円くらいでした🥲
ウチはお昼に、お互いの両親だけにしました。夜だとお酒も入り金額もいくし、コロナ禍だしと言う事で。
大人6、こども2で26,000位でした。
お祝いは両実家から頂きました!
ホームページもあるのでご覧下さい♪
ステキな場所で、おもてなしも良くて、美味しくて、広々でしたのでおススメです😄
-
沖縄在住🔰
めーさん回答ありがとうございます!
畳の上にテーブルは魅力的です❣️
タンカーユーエーだから畳がいいと思ってたのですが招待客には外国人もいるので座れないかなという不安がありました🥺
確かに昼だとお酒飲まないですね!何で思いつかなかったのか・・・・笑
コロナ禍だしということで美味しい食事で両親だけというのもありですね☺️✨HP見て検討してみます!ありがとうございました♪- 11月1日
![◟̽◞̽ ༘*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
◟̽◞̽ ༘*
お祝いを頂かないなら、会費制にしても全然ありだと思いますが、、🫡
前もって、会費制と伝えて予約でいいと思います。
お祝いはいらないのでお返しも準備しませんなど、ここら辺もちゃんと伝えてた方が良さそうですね🤔
そこら辺は義母と相談みたいな感じではできないのでしょうか?
お祝いはいただかないで会費制にしようと思ってますがどうですかねー?的な🤔
私なら姪っ子甥っ子達はもうなんとかこちらで負担します😶🌫️笑
お祝いい頂けないのは、痛いですね💦
全負担はさすがにキツイですね🥲でも、子供のためにお祝いはしてあげたいですし、、🥲
-
沖縄在住🔰
◟̽◞̽ ༘*さん、回答ありがとうございます!
お祝いないんですよ〜😅💦途中まで気付かずお祝いを包んだりしてたのですがお祝い無しの家庭だったようです😭
貰ったことがないのでお祝い不要の伝え方難しいですね😄笑
一緒にお店を考える程で義母と話して、会費制にして兄弟家族も呼ぼうかなという提案するのもありかもしれないです!
ご提案ありがとうございます✨- 11月7日
沖縄在住🔰
回答ありがとうございます!
ランチという考えが全くありませんでした!😳💗確かにランチとディナーよりも安いですよね!
東洋飯店確認します!
皆さんからのお祝い嬉しいですね✨✨主人の家庭は大家族だからこういうお金は無しと決めてるのか長男だからもらえてないのか分かりませんが💦
こちらも何もしなくてもいいと決め込めば気が楽です😆笑