※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でぃ
その他の疑問

車の信号が青のまま進んでしまい、危険な運転を反省しています。自転車や歩行者にぶつかった場合、気づくか不安で、交差点に戻るか迷っています。加害恐怖もあり、どうすればいいか悩んでいます。速度は40キロです。

さっき、車を運転しているときに歩行者用の信号がチカチカで赤にかわるときだったのでブレーキをふんでとまったら車用の信号がまだ青だったのでは!まだいけるのかと思い、直進しました。
わたしがわたりきる少し前で車用の信号があかになりました。

こんな危険な運転をしてしまって反省しています。
いつも歩行者用と車用両方の信号をみて黄色なら進まないように気をつけてますがたまに車用の青信号が長目のがあってきょうみたいに危なくなってしまいました。

それで質問をしたいのが自転車にぶつかったり歩行者にぶつかったらきづきますか?
もしわたしの直進と歩行者や自転車のひとが横からわたってきててぶつかっていたらどうしようとおもいいまからさっきの交差点にもどるかまよっています。

たぶん加害恐怖もあるのかもしれないんですが、、
確認行為?はよくないとみたのでどうしようかとおもい質問させていただきました。

車を運転しているときになにかにぶつかったらきづきますかね💦

スピードは40キロでてるかでてないかです。

すみません、おしえてください。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ぶつかったら気づきます。間違いなく気づきます。ドラレコはありませんか?まず落ち着いてくださいね☺️安全運転を心がけてる方みたいなので、きっと大丈夫ですから。

ゆ

ぶつかったらわかりますよ!
車に傷とかないですか??
ないなら大丈夫です!