
食器や調味料を元の場所に戻して欲しいが、できない理由がわからない。何度も言うとしつこいと言われ、困っている。
使った食器や調味料を元の場所に戻して欲しいっていうのは
細かいことですか???
自分が使ってたんだからそこに戻して欲しいだけなのに
「どこにあったか分からない」と言われます…。
しまいには全然違う場所に戻されて困ります🥲
何回も言うとしつこいや細かいと言われます…
何も言わず私が戻したらいいのかと思うのですが、
どうしてできないのか疑問です
- りん(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

アキヤマ🔰
あら、うちの旦那さんと一緒です。
うちは食器棚に『大皿』『コップ、湯呑み』『コーヒー、紅茶』など付箋で貼ってます。
箸やスプーンなどは同じ引き出しの中で3つに区画分けているのですが、付箋で工夫もしていないので元あった場所には戻りません。
私も適当な人間なので『同じ引き出し内にあればいっか』で気にしてません。
調味料は私のみが出していて、旦那さんはしまわないので私が片付けるまで食卓に出てます。
りん
付箋!!いいですね、写真貼らないと分からないのか?って正直思っていたので付箋使って見ようと思います!
私も適当人間です。
細かくきっちりしていませんが、ここまで何も見てないの?ってぐらいバラバラにされるのでなんとも言えない感情が湧き上がります🥲
アキヤマ🔰
『何も見えてないの?』は本当に同感です。
うちは昨年のこと、『子供寝たからゆっくり風呂入って来なよ』と言われて、シンクとリビングの片付けを中断して風呂にはいりました。(いつ起きてくるかわからないから風呂優先にした)
ゆっくり使って出て来たらぜーぶそのまんま!風呂入っても片付けは全部わたしがやるの?!と言ったら本人まったく気にならなかったそうです。。
寝る前にどうなっているべきか箇条書きにしたら週の半分はやってくらるようになりました。
りん
我が家は洗ってくれてましたが、シンク床ビショビショでフライパンに残ってるおかずはそのままでどうしようもない感情でした😅
私も寝る前にどうなってるべきかを話し合ったりしたのですがなかなか出来ず…「次ちゃんとする」が毎回ですね🥲