※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa-
妊娠・出産

妊娠中にチラーヂンを服用中で、お腹の症状が改善したが、副作用か不安。同じ経験の方いますか?

妊娠中のチラーヂンについて。

現在2人目妊娠中なのですが甲状腺ホルモンの数値がギリギリなためチラーヂンを服用しています。
1人目の時にママ友さんの1人に「チラーヂン飲むと胎児が大きくなるって言うよね!だから○○君大きいんだね」と言われたことがありました。すごく傷つき、今回もそうなのかな…と不安に感じています。
正直1人目の時もチラーヂンを飲んでいるとお腹は張りやすく体調も悪かったです。
産科の先生に相談したら止めていいよ〜と言われたので1人目の時は臨月に服用を止めました。
2人目は甲状腺の病院の先生から飲み続けてね、と言われているので飲んではいたのですがあまりにもお腹が痛くなり過ぎたり張りすぎたりするのでここ数日チラーヂンの服用を止めてみました。
そしたら嘘のようにお腹も張らなくなり、痛みもほとんどありません。
風船のようにパンパンだったお腹も少し和らいでいます。

しかし先生に聞いてもネットで調べてもチラーヂンにそのような副作用はありません。
同じような症状があった方、いらっしゃいますか…?

コメント

メイ

妊娠初期まででしたが、飲んでました❗
甲状腺の先生が薬を飲むように言われたのなら勝手にやめるのは危険な気がします。
副作用は分かりませんが、うちは三人とも元気に産まれました‼️

  • Sa-

    Sa-

    中期からは止められたんでしょうか??それは先生からもう飲まなくても良いというお言葉を頂いて、ということですか?

    • 10月31日
  • メイ

    メイ

    数値が安定したので飲まなくて良いとのことでした!

    • 10月31日
  • Sa-

    Sa-

    羨ましいです🥺

    • 11月1日
まあ

下の子の妊娠前〜出産直前まで飲んでました!
特にお腹の張りや体調不良はなかったです🤔

大きさは、確かに36週5日で生まれて2800gだったので少し大きめかもしれません😅
が、赤ちゃんの大きさって個人差あるので、薬飲んでたからって訳でもないと思ってます😊

先生から飲み続けるように指示があるのなら、そのまま続ける方が母体にも赤ちゃんにも安全ってことだと思うので、飲み続けた方がいいのかなって思いますよ。

  • Sa-

    Sa-

    やはりそうですよね💦止めるのはリスクありますよね💦

    1人目が37週で32キロで難産だったので、だから大きかったのか…と考えてしまい、止めれるなら止めたいと思ってしまいました。

    • 10月31日
ママリ

甲状腺の既往があり、毎日125μmg飲んでいます。
止めたことがないので飲まなかった場合との比較はできないですが、特に張りやすいと感じたことはないですね🤔
胎児は確かに大きめと言われていますが、私自身も大きめで産まれたらしいので遺伝なのかなと思っています😅

甲状腺ホルモンが不足したときの赤ちゃんへの影響が心配なので、どうしても止めたい時は先生に相談してからが良いかと思います!

  • Sa-

    Sa-

    やはり大きめなのですね💦
    1人目が大きいため難産だったのですごく怖いです💦💦

    チラーヂンにそんな副作用がないとはいえ、やはり健診に行くと胎児は1週間大きめと言われてしまい、チラーヂンの服用を悩んでしまいます。

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

チラーヂンにそんな副作用ないですよ。むしろ飲まないと後々胎児に知能異常がでるからやめてはいけないといわれてます。

2ヶ月おきに検査もしてました

  • Sa-

    Sa-

    やはりそうですよね💦

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自閉症や知能に関係するしやめるのは普通ないと思います

    • 11月1日
  • Sa-

    Sa-

    1人目の時、止めてました。

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知能とか気をつけてみたほうが良いかもです
    なぜ一人目のときやめたんですか?

    • 11月1日
  • Sa-

    Sa-

    体調が悪化したからです。止めたら改善しました

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、やめてから甲状腺の数値はみてもらってるなら大丈夫だとおもいますよ。

    • 11月1日
ぐーたらママ

一人目の妊娠初期に橋本病が発覚してチラージン服用開始しました。次を望むならと産後も量を調整しながら服用を続け二人目出産まで飲んでました。
三人目の今も出産発覚から服用を始め、産後まで飲む予定です。
なので三人とも妊娠中から産後までの服薬になりますが、特に張りやすいことも、体調不良もないです。
大きさに関しては上の子の二人は2420gと2510gで、小さい方です。もちろん両方予定日付近に普通に産みました。
三人目も33週ですが、今のところ標準ど真ん中のサイズです。なのでチラージンの影響とかは私は無かったように思いますよ☺️
胎児の間は甲状腺ホルモンを自分で精製できないらしく、母体の甲状腺ホルモンをあげているらしいです。
なので、ホルモンバランスが崩れないようにお医者さんの指示にしたがった方が安心だと思いますよ🍀

  • Sa-

    Sa-

    詳しくありがとうございます!やはり胎児の大きさとは関係ないのですね…。
    ママ友さんにそう言われてしまってからは頭から離れず…私が服用したせいで…と思っていました。
    安心しました。
    ありがとうございます☺️

    • 11月1日