
コメント

みみ
もっと早い時期にそんな感じでした!5〜6ヶ月くらいの時に睡眠後退のような。
しばらく続いて11ヶ月入る手前に夜間断乳をして夜通し寝てくれるようになりました!

ychanz.m😈❤️🔥
違う場所に泊まったことはないですが、最近夜何回か泣きます💦
1ヶ月半からセルフねんねで起きない子でしたが🥲
-
ママリ
コメントありがとうございます!
月齢的な事なんですかね💦
ウチもセルフねんねで、じっくり寝顔を見る事なく過ごしてたので可愛いんですが
また夜通し寝てくれるのかな?と悩みます😅- 10月31日
-
ychanz.m😈❤️🔥
何回も泣く日もあれば、昨日はちょっとふにゃふにゃ言って抱き上げずにトントンしてあげたきり起きなかったし、いまいち何が原因もわからないし全然読めません😳笑
上の子は4歳くらいでやっと朝まで寝れるようになったので、まぁいつかは寝るだろうと思ってます🤣- 10月31日
ママリ
睡眠後退なんですかねー💦
もうすでに夜間は自然に卒乳してて💦
ずっと夜通し寝るタイプだったので、環境の変化がきっかけだったのだと思うのですが
今後また夜通し寝れる日が来るのかな?と思い質問しました🌼
コメントありがとうございます😭