
コメント

にゃん
詳しくはありませんが、
ダメ元で話をしてみるくらいなら大丈夫だと思います。
値段の違いの理由などがわかるかもしれません。

ままり
うちも今そんな感じです。
ですが最初契約した値段が今の家賃なので意味ないかと思いました\(//∇//)\
-
ママリ
お返事ありがとうございます(^^)
そうですよね!!少しでも安くなれば‥と思ったのですが、なかなか下げるのは難しいかもですよね(><)- 12月21日
-
ままり
腹はたちますが…時期によって変動するんですかね(°▽°)
- 12月21日
-
ママリ
やはり時期なんですね!たかが二千円くらいと思っても年間に換算すると結構な金額ですよね(><)
- 12月22日
-
ままり
本当や水分には良いですが高いのは気持ち的に嫌です\(//∇//)\
- 12月22日

ひな菊
角部屋や間取り、時期によって家賃は変わってきますよ。あと分譲賃貸の場合も違いますね。9万2千円で契約されているので通常は家賃交渉は更新時にすると思いますがダメ元で言ってみるのもありかな。
-
ママリ
お返事ありがとうございます(^^)
間取りは全く一緒なので、時期の問題なんですかね!言うかまだ迷いもあるので言うなら更新のとき言おうと思います☆- 12月22日
ママリ
お返事ありがとうございます(^^)
そうですね、言うならダメ元ですよね!
旦那には恥ずかしいからやめろと言われてるんですが‥(゚∀゚)
にゃん
旦那には内緒で笑💦
ママリ
言うなら旦那に内緒で言います( ̄∀ ̄)(笑)