※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちむ
妊娠・出産

昨日の検診で赤ちゃんのお腹周りが小さいと言われ、カルシウムを摂るように言われました。ササミを食べているが、お腹が早く満たされ、体重も増えてしまいます。どうしたらいいですか?

昨日検診行ってきたんですが
赤ちゃんのお腹周りが小さいと言われ
ご飯よりカルシウムをとるようにと言われ
ササミなどを食べるようにしてるのですが
お腹のヘリがはやく食べてしまいそーになったりします。
体重も1ヶ月2キロくらい増えてしまいます。
どーすればいいんですか?

コメント

ポコ太郎

ご飯よりカルシウムを摂るように言われてササミを食べてるんですか???(´・ω・`)?

  • あーちむ

    あーちむ

    ササミが1番いいと言われたので食べてます。

    • 12月21日
  • ポコ太郎

    ポコ太郎

    ササミってほぼタンパク質なのでカルシウム全然ないと思うのですが、カロリー低くて腹持ちがいい食材ということでササミを勧められたんですかね?!(>_<)
    お腹空いたときに低カロリーなものを食べたり、あったかい物を飲んだりすると空腹感紛れると思いますよ^ ^

    • 12月21日
  • あーちむ

    あーちむ

    そーなんですか?
    お腹周りが小さいみたいで。
    してみます

    • 12月21日
  • ポコ太郎

    ポコ太郎

    ササミは低カロリーでタンパク質豊富なので、アスリートとかよく食べてるイメージですw

    • 12月21日
  • あーちむ

    あーちむ

    赤ちゃんが小さいってことは成長してないってことですよね。
    カルシウムをとったがいいんですか?
    それともタンパク質なのでしょうか?

    • 12月21日
  • ポコ太郎

    ポコ太郎

    私は医者じゃないのでそこまではわからないですが、お医者さんはカルシウムを摂ったほうが良いって言ってたんですよね?
    そしたらササミよりも小魚とかのほうが断然カルシウム摂れますけどね…(´・ω・`)

    • 12月21日
  • あーちむ

    あーちむ

    分かりました

    • 12月21日
子泣きばばぁ

ササミってカルシウムあるんですか?
どっちかといえば小魚とかの方がありそうですけど?

  • あーちむ

    あーちむ

    病院の先生に勧められて。

    • 12月21日