お金・保険 詳しい方もしよろしかったら教えてください。現在育休中で、1月から12月… 詳しい方もしよろしかったら教えてください。 現在育休中で、1月から12月はずっと育休中でしたので、 収入は0で入力予定です。 扶養控除申告の入力という欄があって、 あなた以外の所得者が扶養している親族という欄があるんですが、 これは所得者を夫にして、扶養者に子を入力すればよろしいですよね?子は夫の扶養に入っています。 昨年はなかったような気がして、、、あまり覚えていないんですが、 よろしくお願いします。 最終更新:2022年10月29日 お気に入り 3 育休 夫 扶養控除 親族 ちょん(妊娠23週目, 3歳7ヶ月) コメント ママリ そうだと思います! 旦那さんの方に全部書いたら大丈夫だと思いますよ! 10月29日 ちょん ありがとうございます! これは私の会社の入力分なんです。旦那は旦那でしてると思うんですが。。。 10月29日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちょん
ありがとうございます!
これは私の会社の入力分なんです。旦那は旦那でしてると思うんですが。。。