※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9ヶ月で体重があまり増えていないが、赤ちゃんの成長は心配ないでしょうか?先生に聞きづらくて不安です。

現在妊娠9ヶ月ですが、妊娠前から体重が2キロしか増えてないのですが、同じくあまり増えてないけど無事出産された方いらっしゃいますか??

妊婦健診でも何も言われず、あとで母子手帳を返されて記録を見ると全然増えてないことに気付きました。
腹囲も26週ごろから変わってません。

この場合でも赤ちゃんはちゃんと育ってるのでしょうか....
先生がちょっと怖そうな方で、質問しづらくて💦

毎度順調ですしか言われないので、心配しなくていいのでしょうか?😢

コメント

ぴいたん

うらやましいです😊
1ヶ月で2キロぐらい太ってきてます。
赤ちゃんの体重とか検診で測ってもらって何も言われてなければ大丈夫だと思いますよー!!

なっちゃん🔰

私もトータルで4キロまで増えましたが、息子を3800gで産んだので、あまり増えていなかったです😂
特に産院の先生からも何も言われていませんでした🙆‍♀️
結果的に息子がほとんど栄養を摂っていたと思ってます👶
順調なら何にも問題ないはずです🌸
何かあれば、言われると思うので!
もしかしたら、これから増えるかもしれませんし🥺
そこまで気にせずに食べたいものを食べて、ゆっくり過ごしてください🍀

ママリ

1人目の時、体重増えないまま
先生に増やしてねと言われ
たくさん食べたのですが
1キロしか増えず
そのまま出産しました!
赤ちゃんは3300gもあり
めちゃくちゃ元気でしたよ〜🥰
順調って言われてるなら
心配ないと思います🧡

はじめてのママリ🔰

体重増えてなくても
赤ちゃんが順調であれば
問題ないですよ

私も二人目妊娠中ですが
増えてないです☺️

はじめてのママリ🔰

私も現在9ヶ月で明日から34週に入ります。
私自身の体重はつわりで2kg減って、そこから1kgしか増えてないので妊娠前からすると-1kgです。

でも32週の検診で赤ちゃんは2000g超えており大きいくらいです。

私も体重増えないのが心配でしたが、赤ちゃんはしっかり育ってくれているのであまり気にしないようにしています☺️

 ちゃちゃこ

悪阻で13キロ痩せて、出産時元の体重+3キロでしたが2,860gで元気よく生まれて来ましたよ😊
意外にも赤ちゃんて、強いんだなと思いました。

産後3キロ減るものと思ってましたが、減らず焦ったのを思い出しました😂