
iPhone13 128GBが月1円で24回払い、2年後に返却するキャンペーンはお得でしょうか。
ケータイに詳しいショップ店員さんなどいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
量販店でiPhone13 128GB が
月1円 24回払いの 24円で持てます!
(その代わりに24回払い終わった2年後に返却)
というキャンペーン
これはお得なキャンペーンだと思いますか?😣
- 姉妹ママ(3歳6ヶ月)
コメント

ANNA
お得ですが他に何か条件はありますか??💦
元ケータイショップ店員ですが24円で持てるキャンペーンはありませんでした🫢
量販店ではないのですが、、💦

reitomo
お得な方です。
うちの店ではmini、SE以外で一括1円はなかったです。
それ以外で一番安いのがその方法でした。
-
姉妹ママ
seは結構一括1円ありますね♪
わたしの家族はそれで持つ予定です。
今回は一括1円ではなく、月額1円の分割(2年払いで合計24円)であることで、2年後、iPhoneを返すか、7万円で買い取るか…だそうです。- 10月29日
-
reitomo
最近はそういうのよくあります。
きれいな状態であれば買い取ったとしても売れるのでお得です。
買い換えではなく返却だけが条件であれば2年後にまた乗り換えて端末をお得なところで買うのもありですし。- 10月29日
-
姉妹ママ
なるほどです…!!店員さんも、2年ごとに乗り換えるのが1番安く賢いやり方ですよとおっしゃっていました。
バックアップが苦手なのですが、
例えば128GBの容量のiPhoneを今回買うとして、今64Gなんですが、将来的に二つ分の要領の200.gb以上のiCloudを持ってた方がいいという認識であっていますか?😭- 10月29日
-
reitomo
どこまでデータを残しておきたいか…だと思いますが…。
私自身はAndroidユーザーなので自分のをやったことないですが、iCloudのデータを消さないのであればiCloudの容量は増やしていかざるを得ないですね。
膨大なデータ量の原因は写真や動画という方が多いのでiCloudにのみ残すのであれば本体の容量は大きくしていく必要ない方はいます。- 10月29日
-
姉妹ママ
そうですよね😣💦
わかりやすく、ありがとうございます。- 10月30日

退会ユーザー
お得ですが
私は返却するのが嫌なので💦微妙です。
だいたい4年は使います。
2年後また変えるなら良いと思います。
-
姉妹ママ
わたしも今4年使ってます💦
返却ってなんか嫌というか気持ちが落ち着かないというか…そんな気はしてます。(忘れてそうですが🤣)
ご意見いただき、ありがとうございます✨- 10月30日
姉妹ママ
条件は24円で2年間は持てるけど、2年後に返さなければいけない、返さなかったらiPhone代金7万円を支払って買い取るくらいです。
それでも安いですよね!実質iPhoneを7万24円で買えるのはお得なのかな?と思いましたが、やっぱりお得なんですね💦
ちなみに、ソフトバンクです。
ANNA
金額的にはお得ですね🙌iPhoneめちゃくちゃ高いので(笑)
それだけの条件ならいいと思います🫢
姉妹ママ
ありがとうございます♪
度々すみません💦買い替えることを前向きに考えると、謎な点がバックアップやクラウドのことなのですが、もし可能でしたらお聞きしてもいいですか?😣
ANNA
はい!分かる範囲にはなりますが大丈夫ですよ🫣
姉妹ママ
ありがとうございます😭😭🙏
バックアップが訳もわからず、iCloudの月400円する200GBかの容量にしています。
さらにGoogleでも月いくらか払って100GBにしているんですが、
これって本当はどちらかでいいですよね?😭
ANNA
どちらでもいいと思います♡私グーグルは使ってないのですが、、、iCloudでバックアップとってます🙌
姉妹ママ
ありがとうございます😭✨
iCloudでバックアップをとると、iCloud内のバックアップした内容を見ることって出来ないですよね?😣
ANNA
PCとかだと見れるかもなんですが、、、💦グーグルのほうがわかりやすい気はします🥹