
コメント

ママリ
特別扶養控除は対象ですから、
ご主人の用紙に主さんのお名前を書いてください‼︎

ママリ
配偶者控除は0~103万円ですが、
103~201.6万円の間なら配偶者特別控除受けられますから申告してください!
-
はじめてのママリ🔰
あるございます!助かりました🙇‼️
- 10月29日
ママリ
特別扶養控除は対象ですから、
ご主人の用紙に主さんのお名前を書いてください‼︎
ママリ
配偶者控除は0~103万円ですが、
103~201.6万円の間なら配偶者特別控除受けられますから申告してください!
はじめてのママリ🔰
あるございます!助かりました🙇‼️
「育休」に関する質問
育休中のボーナスについて 算定期間中に少しでも働いてた期間があった方 育休に入ってからのボーナスはありましたか?? 夏のボーナス分は3ヶ月くらい働いてた期間があるので 入るのか入らないのかどきどきしてます。
精神科通院してる方、ご自身の生命保険ってどうしてますか? 私は自分のことをずっとadhdではないかと考えており、時間に余裕がある育休中に精神科にかかろうと思っているのですが そこだけがネックで尻込みしています🥲…
来週子どもも一ヶ月になり里帰りから帰ります。 旦那は育休はとれません。 日々の食事はどうされていましたか? 朝はパンヨーグルト、昼も同じで、旦那はコンビニなど外食を考えていますが、夜をどうするか悩んでいます。…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!たすかりました🙇‼️