![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年少の子供もそんな感じですよ😅
欲しいなら欲しいと言えよ、めんどくさって思います😅
赤ちゃんみたいに対応すると満足するみたいなので、余裕のある時だけはお着替えしてあげるね❤️とか言いながらしてますが、毎回は無理ですね🤯
退会ユーザー
年少の子供もそんな感じですよ😅
欲しいなら欲しいと言えよ、めんどくさって思います😅
赤ちゃんみたいに対応すると満足するみたいなので、余裕のある時だけはお着替えしてあげるね❤️とか言いながらしてますが、毎回は無理ですね🤯
「着替え」に関する質問
アドバイスお願いします。 1歳半の娘を自宅保育中です。 大まかな1日のスケジュールとしては 7:00~7:30 起床 8:00~ 朝食 8:30~9:30頃まで家事 その間1人で遊んで貰います。 9:30~12:00頃まで 支援センタ…
1歳の子を自宅保育してます。 とても寝る子でありがたいので甘えきってしまい 寒すぎてお出かけをしてません。 行ったとしてもスーパーのみ。 週末は1日どこか出かけるようにしてます。 さすがに可哀想ですよね?🥹ྀི、、 …
(平日の動き方) 私:パート勤務(9:30~16:00(休憩1時間ちょっと)) 7:00 起床→自分の準備 7:30 息子、旦那起こす→オムツ替え→歯磨き→朝ごはん出す 8:30 息子着替えさせる 8:45 保育園向かう 9:15 出勤 12:30 午前勤務…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント