※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
お金・保険

マイナンバーカードを新しく作り、ポイントキャンペーンに登録した女性。新規作成で5000円分もらえるか疑問。チャージして25%分もらえるが、5000円分を得るには2万円チャージが必要か悩んでいる。

マイナポイントについて。

最近、マイナンバーカードを新しく作りカードをもらいにいきました。
それで今やってるポイントもらえるキャンペーンに登録したのですが。


口座登録、保険証登録?したらそれぞれ7500円というのはわかるんですが。
新規で作ったら5000円分もらえるというのはあるんでしょうか?

チャージしたら25%分もらえる、みたいなこと書いてあって新規で作ったから5000円のポイントもらえるわけではないんですかね?
チャージして25%分だったら、2万円チャージしないと5000円分もらえないということですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2万チャージするか、利用しないともらえないです!

  • ママリ。

    ママリ。


    利用したらチャージしなくても5000えん分もらえますか?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紐づけているものにもよりますが、利用だけでもOKなものもあります。

    • 10月29日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね🤔
    7500円☓2 ってのはチャージするの金額いくらでもいいんですかね?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7500ポイントのは、チャージなくてももらえまさよ

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

基本的には2万チャージまたは使用しないと最大5000ポイントはもらえません😖
ただau PAYは特殊なので口座と保険証の紐付けをすれば7500ポイント×2が付与されてその付与されたポイントがチャージ扱いになって更に1875ポイント×2も自動的に付与されるので何もしなくても3750ポイント貰えます。なので後は5000円のチャージで満額の5000ポイントになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紐付ける物によってチャージか使用か決まっているので、チャージが嫌なら使用でポイントが貰えるキャッシュレス決算を選べば良いと思います🙆‍♀️

    • 10月29日
  • ママリ。

    ママリ。


    自分のはペイペイにしたんですが子供ら4人分のをどこにしようかと、、、

    aupayはなくて💦
    7500円☓2 ってのはたとえばチャージのやつ選んだら、チャージはいくら以上しないといけないとかあるんですかね?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険証と口座はチャージ不要です🙆‍♀️
    au PAYは登録さえすればauの人でなくても使えるし、じぶん銀行を開設すれば現金にできるので私はマイナポイントのために使い始めました。

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5000ポイントも貰いたいなら選んだものによってチャージか使用か決まっています。
    例えばWAONならカードを4枚用意すれば4人WAONにすることもできます。
    普段公共料金などの引き落としのクレカにすれば買い物で使用しなくてもすぐに2万は行きました😂

    • 10月29日
  • ママリ。

    ママリ。


    保健しょと口座はチャージも買い物もしなくてもらえるんですか?考え
    昨日夜に登録したら、いつもらえるんでしょうか?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャージ不要です🙆‍♀️
    PayPayなら翌日位には付与されました。

    • 10月29日
  • ママリ。

    ママリ。


    やはり翌日ですよね💦
    ペイペイではないんですが、まだ3箇所付与されてなくて😅

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日後とかのものとかもあるので紐付けた所によります🙆‍♀️

    • 10月29日