※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanon
雑談・つぶやき

何故こんなにイライラしてしまうの…2歳だもの、思ってる事私に伝わらな…

何故こんなにイライラしてしまうの…


2歳だもの、思ってる事私に伝わらなくて嫌になるよね。
いろいろしたいし、危ない事も分からないけど、
みたことない事、お友達がしてること真似したいよね。
まだ生まれて2年。

冷静になれば、ちゃんとこの子の事考えられるのに。
なんでもない事なのに…
駄目な母親…
ごめんなさい…

みんなどうやって優しく諭したり、接したりしてるんだろう。

コメント

さとたか

イライラしますよね〜自我がでてきて手を焼くころですよね。

イライラしたくないのに、怒っちゃう…ママに伝えたいけどうまく伝わらなくて、親もお手上げだとよけいにイライラループですよね(´-`)ママも人間だからいつもニコニコしてられないですよね。

私は怒りすぎて疲れてしまった時期ありますよ〜怒るって体力使うんだな〜と。

怒っちゃったら落ち着いたらハグする!泣き続けてたら少し泣かせとくなどしてました。

  • kanon

    kanon

    ネガティヴな発言にお優しい言葉を…(´;Д;`)ありがとうございます。
    時々、親である前に人としてどうなのかと…我が子と接して感じる事もあります。
    スヤスヤ寝てる顔や、その後でもニコニコしてママ〜!と言ってくる姿を見ると、本当毎回反省します(;_;)
    スキンシップ多くするの大事ですよね!ありがとうございます‼︎

    • 12月21日
トモリ

私もたった今同じ気持ちで涙が出そうです…
妊娠中ってのもあると思います(´;ω;`)
でもこんなに小さい子に対等になって腹を立ててしまう自分が情けないです。
子供も泣きながらお父さーんって言ってて心臓が引きちぎられそうになりました。
こんな私が言うのも変ですが、お互い頑張りましょう(இɷஇ )

  • kanon

    kanon

    コメントありがとうございます。
    お気持ちとても良くわかります‼︎
    自分の懐の狭さというのが…ひしひしと感じてしまいますよね(;_;)
    うちもです…
    共感して下さってありがとうございます!

    • 12月21日