
娘の耳の突き出しに不安を感じています。異常があるかどうか気になっています。診てもらった方がいいでしょうか?
4ヶ月の娘のことで質問があります。耳たぶが両方とも前に突き出ています。
福をこぼさないような耳だね〜なんて言われることもあってあまり気にしていなかったのですが、
ダウン症の方に耳の変形が見られると聞いて不安になってしまいました。
1ヶ月検診も生まれた後も何も問題なくクリアしているのですが、何か異常があるのでしょうか?
母乳の飲みもよく よく泣き 表情も豊かです。首も3ヶ月ですわりました。上にお兄ちゃんがいますが特に違う点は見られません。
個性の範疇としてこのまま放っておいてもいいのかどこかに診てもらった方がいいのか気になっています。
どなたかわかる方おしえていただけますか?
- ゆか(8歳, 10歳)
コメント

さくらもこ
検診で何も言われないのであれば大丈夫じゃないですか?
耳だけ症状が出るとも限りませんし…
次の検診はいつですか?その時聞いてみてもいいかとは思いますが、そんなに気にしなくても大丈夫かなー╰(*´︶`*)╯♡と思います♡
無責任に聞こえたらすみません(>人<;)

ぼのぼの
検診で言われてなければ大丈夫だと思いますよ(^^)
私の娘も、耳たぶではないですが片方の耳だけ上の方が少し曲がっています。
特別な障害もなく聴覚にも問題ありません。
産後の入院中に先生に聞いたところ、「お腹の中で耳ばかり触ってたのかもね(^^)」と言われました。
耳掃除の時に多少中が見えにくいぐらいで、他に気になるようなこともありませんよ♡
-
ゆか
ありがとうございます!同じような方がいらっしゃって安心しました。。
わたしもこの耳がチャームポイントとまで思っていたので少し焦ってしまいました。。
今度予防接種の時にでもまた聞いて見たいと思います^^- 12月21日

snow01
うちの娘は上の部分がパタッと折曲がった感じで、載せられてる写真の逆バージョンでした。
生まれた時からそうなってたので、助産師さんに慌てて聞いたら大きくなったら自然と立ってくると思うよー。っと言われ、1歳になる頃には気にならなくなりました。なのでもしかしたらもう少し大きくなると、あまり気にならなくなってくるかも??
耳の形だけでは判断出来ないと思いますし、今順調に育ってるなら問題ないかと思います^^
うちの娘はデコは出てるし、頭大きいし、耳もパタッと上の部分が閉じたようになってましたが、病院では何も言われず順調に育ってます。
発達も普通か少し早いくらいで、気になる点はないので、個性の範疇内かと^^
-
ゆか
ありがとうございます!同じような方がいらっしゃって安心しました。。
わたしもこの耳がチャームポイントとまで思っていたので少し焦ってしまいました。。
今度予防接種の時にでもまた聞いて見たいと思います^^- 12月21日

akimama
うちの子も産まれた時からなってて、福耳だーって家族で喜んでした、、
ダウン症、、、
始めて聞きました😭
でも7ヶ月検診ではみみは何も
問題なかったです。
-
ゆか
ありがとうございます!同じような方がいらっしゃって安心しました。。
わたしもこの耳がチャームポイントとまで思っていたので少し焦ってしまいました。。
今度予防接種の時にでもまた聞いて見たいと思います^^- 12月21日
ゆか
ありがとうございます!同じような方がいらっしゃって安心しました。。
わたしもこの耳がチャームポイントとまで思っていたので少し焦ってしまいました。。
今度予防接種の時にでもまた聞いて見たいと思います^^