
1歳8ヶ月の子どもが車酔いで吐いた経験について、他の方の体験談を教えていただけますか。車に乗っている間の気持ち悪さについても知りたいです。
赤ちゃんが車酔いしたことありますか?
1歳8ヶ月、久しぶりに車に乗っているのですが、
なんかちょっと車酔いしてるかも??と思ってたらやはり吐きました💦
朝ご飯は、蒸しパンとコーンスープ
早い出発のために朝いつもより1時間くらい早く起きて、すぐ食卓に向かったのですぐ食べさせました。(いつも保育園行っていますが、起きてからご飯までのんびりのんびりです)
出かけ先は屋外で、現地のベビーケアの施設もしっかりしているのですが、みなさんお子さんが車酔いしたらお出かけは諦めますか?
私も小さい頃から車酔いしやすいのですが
大きくなってからは酔い止めも事前に飲み
吐くほどまで酔っていません。
先程1回吐いてスッキリしたのか、今は眠っています。
車酔いのときの吐き気って、吐けばスッキリしましたっけ?それとも車に乗ってる間はずっと気持ち悪さ続きましたっけ??💦
首都高速に乗っており、途中下車できない状況でもあるので、とりあえず現地に行くしか選択肢がありません。
文がまとまらなく申し訳ないのですが
1歳前後で赤ちゃん車酔いで吐いたことある方いらっしゃったら経験談教えていただきたいです😌
- June🌷(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

あんどれ
上の子も車酔いで「気持ち悪い」と吐いたことあります💦
吐いたらある程度すっきりしますよ!
ベビーカーにたくさん乗ってましたし、10キロ超えてて前向きで座ってたので、そこら辺は関係ないと思います😅

マロッシュ
息子がちょうど同じくらいの時から車酔いが始まりました💦
うちの場合は酔って一度吐いたあとは普通にご飯も食べてます!
ただまた酔ってしまうこともあるかもしれないので、もし途中休憩挟めれば休み休み行かれるといいと思います。
あとうちも初めて酔った時は小柄でしばらく後ろ向きでしたが、それも良くないようです😣
正直前向きでも酔う時は酔うのですが😣💦
-
マロッシュ
薬飲めるようになるまでは、
遠方は夜間の寝てる時に出発
空腹時、満腹時は避ける
難しいですが視線をなるべく遠くの前の方に向けさせる
窓を開ける
を試してました。
シーバンドという手首にはめるツボ押しみたいなのがあるのですが、それも一応持ってます。
ツボが良いようなので、これからお出かけの帰りに少し押してあげるのもいいかもしれません!- 10月28日
-
June🌷
対策案までありがとうございます!!
これから帰りなので、出来ることして帰ろうと思います🥺
ツボも調べてさりげなく押してみます。- 10月28日

ママリ
うちは2回吐いて、寝たと思ったら起きて吐きました😣
可哀想で、でもそれこそ首都高&帰り道なので降りれなくて。。。
ベビーカー乗ってましたが無理だったし、前向きにしてもダメで、助手席でもダメで、市販の酔い止め飲めるようになってやっと最近落ち着きました💦💦
-
June🌷
ありがとうございます!
寝たと思ったら吐いちゃった、ってこともやはりあるのですね。。
市販の酔い止め使うにはまだ数年あるので、なんとか対策しようと思います😭- 10月28日
June🌷
ありがとうございます!
スッキリしてくれたら安心ですが、また吐くかな、、、?とビニール袋片手にスタンバイ中です。(今は眠っていますが笑)
補足の内容までありがとうございます✨関係ないのですね〜、、酔わない対策はなさそうですかね。。