※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ダイソーセリアなどで季節もののオブジェ、装飾品、雑貨ってどのぐらい…

ダイソーセリアなどで季節もののオブジェ、装飾品、雑貨ってどのぐらいありますか?
例えば、10月ハロウィン、12月クリスマスのように!
子供が生まれてから家の中でも少しずつ季節感を出せるアイテムを増やしていきたいなと思っています😊

コメント

はじめてのママリ🔰

職場の装飾で季節もの買ってますが、ダイソーもセリアも小物や装飾品雑貨等一通り色んな種類がありますよ🎃👻🎄

可愛い雑貨をお探しでしたら、値段は上がりますがオーサムストアやスリコもおすすめです🥰

  • ママリ

    ママリ

    何月にはこんなものが毎年出てるよーみたいなことが知りたかったです🥺
    100均でも十分可愛いクオリティなので今は100均メインで揃えようかなと考えてますが出かけ先でもオーサム、スリコあったら覗いてみます❤️✨

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭
    ごめんなさい💦

    9月にハロウィン、ハロウィンが終わればすぐクリスマス用品が並んでたと思います!✨

    • 10月27日
マヤ

ダイソーはハロウィンとクリスマス物が出てました😊

大体、2ヶ月前にはそれぞれのイベント用品が出てると思います😊

deleted user

おとといセリアに行きましたがハロウィングッズのみでクリスマスはまだ出ていませんでした!

だいたいの100均でシーズン物のコーナーがありますよ🎵