※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

旦那が産まれるか心配で、プレッシャーを感じています。周りからの期待や写真撮影にストレスを感じています。普通でしょうか?

旦那の、もう産まれる?陣痛きそう?の圧がだるいです。
今週火曜に内診グリグリされ、そこから旦那なりに色々調べたらしくて(内診グリグリしたあとは2〜3日で陣痛くること多いみたい)って言われました。
でもまだまだ兆候もないし、今朝やっと粘膜栓が出たのでそのこと伝えたら(もうそろそろ陣痛くるんじゃない?今日かなー?今痛みどう?)とかしつこいくらいに聞いてきます。

妊婦姿も今日で最後かもしれないからと、パシャパシャ写真撮られ、一緒に買い物行ったんですが、カート押しながら買い物してる姿もムービー撮られ、それを私の親や親族たちにもうすぐ産まれそうな予感とか言って送ってました。。

もうそっとしといてほしいです。。
ほんとプレッシャーです。。
普通ですか?
1人目ならまだしも2人目なんですが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ええ!ムービー送られたんですか?それは嫌ですね😣

私なら、ねー!うるさい!私の気持ちは無視なの?とか言っちゃいそう😂
素直にそっとしといて!って言えないですか🥺?

  • もも

    もも

    たぶんそれ言ったところで、え?楽しみじゃないの?なんで?とか言われそうです😨

    ムービーを送ったかどうかはわかりませんが、お腹の写真送ったと言われました💦

    • 10月27日
mm

素敵な旦那さまだなと思います😆✨
赤ちゃんもみんなに歓迎されていて幸せでしょうね💭💗
うちの場合は妊婦生活の何気ない写真など1枚もないので撮って貰えるだけわたしは羨ましいです🥹

ちょっとうざったいかもですが育児一緒にがんばってこ!と思わせてくれるような旦那さん、生まれたらたくさんお世話してもらえるよう期待して陣痛まちましょう💫💫

  • もも

    もも

    素敵なんですかね😂
    ただのマタニティハイに見えてしまいます🥲

    わたしは逆に自分の妊婦姿の写真全くないです😅

    • 10月27日