※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

子供の言い間違いに関する可愛いエピソードを共有しませんか?楽しいやり取りを楽しみにしています。

子供の言い間違いって、かわいいけどたまにドキッとしませんか?😂

うちの近所で工事しています⛑️
連日大きな工事車両が停まってるんですが、1番下の子は基本大きな乗り物は全部「ブーブーバス」です🚚

きょうは工事の入り口にいた警備のおばちゃんが「いまは車使わないから近くで見てっていいよ~」と言ってくれたのですが、娘は指を指し「ブス!」😃💦

違うよ、いや合ってるよ、でもそこ省略しちゃったら大変なことになるよ…😭
ブーブーの「ブー」とバスの「ス」を合わせちゃったらもうママはフォローのしようがないよ…(>_<)
もうやめて…連呼しないで…😭
せめて指差さないで!

必死に帰宅しました😭💦💦
もうお散歩道変えるしかありません(;o;)💧笑

みなさんのお子さまもハラハラする言い間違いやかわいい言い間違いってありますか?☺️

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんのなかにも、お子さんの言い間違いにドキッとした経験がある、という方もいるのではないでしょうか😱
悪意はないものの、知らない人に失礼な言葉を発してしまったら、ママもどうしたら良いか焦りますよね💦

ぜひ、共感の気持ちや同じようなエピソードがあればコメントしていただけるとうれしいです🍀

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

先日スタバに行った時、娘が急に怯えたように「あそこの知らないお姉ちゃんが、〇〇(娘)に手を振るの!」と、指を差しながら大きな声で聞こえるように言ってきました😅

が、そのお姉さんは、娘を見てそれすらも「かわいい可愛い♡」と言ってくれていたので、たぶん目があって可愛いと思って手を振ってくれたのだと思いますが…

目が合うたびに「知らないお姉さんが!」という娘と、その反応に「可愛い!」といってくれるお姉さんのやりとりがなんだか申し訳なく思いつつおかしかったです😂

  • にょん

    にょん

    手を振ってくれる知らないお姉さんにびっくりしちゃったんですね💕
    うちの子は知らない人(の家・車)のことを「悪い人(の家・車)」と言います💦道ですれ違ったおじちゃん等に挨拶したあと「今○○くん悪い人にこんにちはしたの!」と言ったり、道々の家や車を「ここ悪い人のおうちだよ」「あ、悪い人の車!」とか言い放つのでヒエーッとなります😇

    • 11月2日
おかゆ

言い間違いではないのですが、長女は禿げている人を見ると「あの人ノリノリまさのりと同じ頭してるね😌」っと悪気もなく大きな声で言ってきます😅💦

  • たま

    たま

    すいませんノリノリまさのりにめっちゃ笑いました🤣🤣
    我が家の旦那もスキンヘッドなんですが、知らない子にそれ言われたら大爆笑しつつほっこりしそうです🤣(笑)

    • 11月2日
  • おかゆ

    おかゆ

    スキンヘッドの人はみんなノリノリまさのりの頭と思ってるみたいです🫣のんさんみたいにほっこりして下さる方ばかりだといいのですが、性格悪そうなお爺さんとかだとヒヤヒヤしてます🥺💦笑
    ちなみにおじさんだけでなく、髪の毛の少ない通りすがりの赤ちゃんにも「赤ちゃんもう少しでノリノリまさのりになるね☺️」と嬉しそうに言ってくるので、相手のお母さんにすみませんって言って足速に立ち去ってます💦

    • 11月2日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ

    わかります🤣うちは「こんにちは〜の人」と言いますw しかもテレビに出ている芸能人、ハゲている人は小峠もTKO木下も「こんにちは〜の人」です(笑)頭で覚えてる?w

    ちなみに友人の子も「ノリノリまさのり」って呼んでました😂

    • 11月2日
  • おかゆ

    おかゆ

    小さい子はみんな顔ではなく、頭で覚えてるんですかね🤣?笑
    「こんにちは〜の人」か「ノリノリまさのり」のどちらかで覚えてて、どっちか呼びの子多いですよね🤣「錦鯉出てるよ」って言っても「ん?何それ?」って言ってるので😅

    • 11月2日
  • m-mama💚

    m-mama💚

    コーヒー飲みながら投稿拝見して吹き出しそうでした🤣🤣おもしろい🤣🤣

    • 4月2日
ベリー

犬を散歩しているオジサンに
犬が可愛い!と言いたいんでしょうが
オジサン可愛い!!と連呼します💦
いつもすいません💦と謝ります😅

はじめてのママリ

妹が昔シンコーというスーパーをち○こーって言ってたの思い出しました🤣

はじめてのママリ🔰

息子が2歳くらいの時、突然同じエレベーターに乗っていた若い女性が持っていた茶色いバッグを指差して「うんち💩うんちのいろ💩」と連呼しだしたことがあります😂
いたたまれなくて、降りる予定ではない次の階で即降りました🤣

はじめてのママリ🔰

毎日行くスーパーで娘がこないだまで人参のことをめっちゃ大きな声でち◯ち◯!!って連呼してました😭
恥ずかしかったなー🤣

ままり

西松屋さんのことを[にしやつま]と言います🤣
かわいいけど本当にすみません💦という感じです

  • チッチ

    チッチ

    うちもいいますー🤣🤣🤣(笑)

    • 11月2日
  • 納豆Love(゜ω゜)

    納豆Love(゜ω゜)

    地域のお祭りで、はたらくくるまの試乗体験がありました。
    その時に案内してくれたおじさんがスキンヘッドでして……急に振り付きで「こーんにーちわーー!!!」と、次女が……
    そのおじ様、とても優しかったので「お!おじちゃんそれ知ってるぞ!こーんにーちわー!」って反応してくれたので良かったですが……ハラハラしました。

    • 11月2日
  • 納豆Love(゜ω゜)

    納豆Love(゜ω゜)

    間違えてこちらに我が家のエピソードを乗せてしまいました💦すみませんー😭

    • 11月2日
  • ♡

    うちは、にしつまや です🤣🤣🤣

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの4歳は、いちまるさんです😅

    • 4月2日
チッチ

禿げてるおじさん指差して
「あのおじさん頭無いね!!」って言ったことあります・・・(笑)
最初なんの事か分からず、見えてはいけないものが見えてるのか👻!ると思い・・・
まさかの真後ろのおじさんの事でした🫢

日月

カタカナ読めるようになった上の子。

「キンタマハムスターだって!!!」

大声は、やめなさい。
キンクマハムスターちゃんよ。

  • 日月

    日月


    娘の名誉のために。
    1年前の書き込みですー!!😂😂😂

    • 4月2日
アーニー

DVDをディブイと言ってました。ディブイみるのーって、なんか違う❗️(笑)

  • ユキ

    ユキ

    うちも似た感じででぃぶいぶいって言いますよ🤣

    • 11月2日
🌸

横断歩道を渡るのに
禿げた人を見て、
指をさし、「アンパンマン!」
と…恥ずかしさのあまり、携帯でアンパンマンだねーといかにもYouTube見てました風を装いました。、。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もいつも、テレビに禿げた丸顔の方が出ていたら「アンパンマンみたいなお顔!」と指さして言います😂
    最近人見知りもなくなって人に興味が出てきたので、現実世界でやってしまわないかとハラハラしています😂

    • 11月2日
トーマス🚂💕

スーパーで買い物中に運動会の話に息子となった時に私が『ダンスは何のお歌踊るの?』と聞いた息子がくっそでかい声で『き○たま乱太郎‼️🥷』って言うもんだから周りの皆さんの視線がうちらに全集中でした🤭💔
みんな笑ってましたがめっちゃ恥ずかしかったです笑
違う意味でハラハラしました😇

はじめてのママリ🔰

朝、幼稚園に歩いて登園中、すれ違う時に、娘にニコニコ手を振ってくださった年配の女性(ショートヘア)に、「おじさん!おはようございます!」と挨拶した時に、冷や汗出ました😂

ひとみるく

西松屋にて、若そうなママさん?が、ご家族でお買い物されてて…
上の子がママさんが屈んでお子さんと喋っている時に「おちりまるだしねぇ!」て…
ママさん素敵なミニスカートだったので、確かに見えてる。だけど!おちりじゃない!
しかも、大きな声で言わないでー😭
ごめんなさいって
何も買わずにすぐ店を出ました💦

まま♡

パチンコ屋さんがキラキラしてたもんで「ここ行きたぁい!」と言われ「パチンコなんて行かないよ〜」と声を掛けたらでっかい声で「パチンコ行きたーい!😭😭」と泣かれました…(笑) 足を止めてとりあえずしずかにさせました(笑)

こまま

言い間違えではないですが、2歳の娘は風が吹くと毎回「大変!髪の毛が無くなっちゃう!」と自分の前髪を押さえるのですが、我が家のご近所さんはご高齢の方も多く…。
少し薄めのおじさま、おじいちゃんとすれ違う時には((頼むから風吹くなー…🥹))と日々願いながら生活しております。
あ、あと「はなかっぱ」が言えずに「はなぱっか」です😊

アンパンチ

スーパーでの買い物中、お値下げコーナーで野菜を見ていると黒く変色したバナナを見た息子がひと言『げ、これ汚いじゃん!』周りにいた人の視線が一気に集中したのを感じました。💦💦
『中のバナナは白くてまだ食べられるよ』と言って商品を手に買って帰りました。声量の調節ができず、今だにドキドキすることがあります。😂

あみーご

ちちんぷいぷいをチ○チ○ンポイポイっていいます笑 何回聞いても爆笑です🤣🤣

はじめてのママリ🔰

娘が幼い頃後頭部禿げてる人を見て「頭に穴空いてる!」って言ったのを思い出しましたw
わたしは心の中で「なるほどー」と感心してしまいました!

aya✩

幼稚園で働いてた時のこと、バスでの送迎中、お地蔵様を指差して、年長の女の子が海老蔵様だーと言ってて笑いました😂
その時、よくテレビで市川海老蔵が映ってたので🤣

ちよ

娘は電池をち○ち○って言ってました🤣

氷

息子が1歳すぎの頃「おつきさま」のことを必死に言おうとしてたのですが、周りからは「きんたーまー」って聞こえてました🤣しかも何回も言うので😂😂
後は知らないおじさんに変なおじさんって言うのやめて欲しいです🤣

さぬ

長男が喋れるようになった頃、全く知らない男性(黒髪でメガネ)に向かって

「パパ!パパ!」言った時がありました。

ひぇー(((((´°ω°`*))))))
って思いました。

同じところは、黒髪でメガネ(休日のみ)だけ。

あっちゃんママ

息子はちょっと古めの車や家を見ると「ママ、これボロボロだね!」と嬉しそうに言ってきます😇事実だけど大きい声で言わないで〜w

ゆん

日傘をさしてる人を指さして
『あの人雨降ってないのに傘さしてるよー』と大声で笑
ちゃんと説明しました笑

  • ゆきぽっぽ

    ゆきぽっぽ

    それ、ウチの4歳の次女が言います🤣
    説明する時、恥ずかしさと申し訳無さで、必要以上に大きな声で説明しちゃいました😂😂😂

    • 11月2日
  • そうたママ🔰

    そうたママ🔰

    ウチの息子も日傘さしてるおば様を指差して「雨降ってない!!」って言いました。笑
    そのおば様は笑いながら「そうねー」と返してくれたのですが…😅

    • 11月2日
  • ゆん

    ゆん

    あたしも大きめの声で説明しちゃいました😂

    • 11月2日
  • ゆん

    ゆん

    優しいおば様で良かった😂

    • 11月2日
丹羽

ふくよかな体型の人と道端やスーパーですれ違った直後、「あの人お腹おっきかったねー」「あの人太ってたねー」と言うことが多いので、毎回その人に聞かれてたら大変よと冷や冷やしながらたしなめてます💦

もっち

保育園で少し年配のお父さんがお迎えにきていて、多分50代ぐらい、、、。指差しておじいちゃんがお迎えキテルネーって大声で。やめて~失礼すぎる〜と心のなかで思いながらペコペコして去りました。(笑)

はじめてのママリ🔰

英語でワンツースリーフォーファイブセッ◯ス!って言います。いつもシックスだよ!ってなおしてもなおらない😭

ゆずまま

うちの娘は今ちいかわをちんかわって言います😱
可愛いけど、外で言うのはやめて~!!ってなります(笑

  • ゙

    吹き出しました🤣

    • 4月2日
生チョコ

スーパーで子供にいつもママ!こっちのが安いよ!とか言ってくるから恥ずかしくてたまりません。。
あとは激安スーパーで○○ちゃん見たねとか保育園で言うのもヒヤヒヤします。。
向こうも知られたくないと思うし。
とにかく恥ずかしい🫣

先週は安かったのでナプキン大量買いしたら、レジでこんなにいる?って言う息子( ; ; )
レジ女の人でまだ良かったけど笑ってたよ。。

ママリ

飲食店で笑い声が少し変わっている他のお子さんの声を、うちの子供が保育園のよくふざけて変な声を出すお友達のように勘違いして、あの子何言ってんのーキャハハ🤣と大声で言いだしたたことがあって、やめなさいと注意しながら、ハラハラしました💦

  • ママリ

    ママリ

    あとスキンヘッドの人を見かけると、じいじだー!と叫びます…(じいじが薄毛を剃ってツルツルにしてる…)

    • 4月2日
ママリ✨

日傘さしてる上品なおばさまに指差して「雨!傘!」と大きい声で言います💦
「晴れてる日にさす傘もあるんだよ〜」ってその人に聞こえるくらいで説明してます💦

あとは、人の顔見て「耳!目!メガネ!帽子!」と言うので、ソウダネーとそそくさとその場を離れます😅

はじめてのママリ🔰

保育園のお迎えのときに、
「あ、〇〇くんのおじいちゃんだ!」と大きい声で指差して言う息子。
「ん?△くんのお父さんじゃない?」
「ちがうよ!〇〇くんのおーじーいーちゃん!」

次の日の同じやりとりをし、△くんのもとに行くのが分かると、「ごめーん、間違えちゃった〜🙄💦」と言う息子。もっと大きい声で言って!!!!!失礼すぎる😂

deleted user

ばあば(私の祖母)のことを「ババ」という娘。
祖母と同じくらいの方とすれ違うたびに「あっ!ババァ!!!!!」と🤯
ババと言ってるつもりみたいですが、変にエコーかかってババアに聞こえるので本当にやめてくれ〜って思います。笑

ちなみに本物のババは、「ババじゃないわよぉ〜お姉さんよぉ〜」とどうしてもお姉さんにしたいらしいです(今年72)。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

ミニオンのグルーを「ツルツル頭ー!」と覚えた頃、耳鼻科にいた強面のおじさまに「ツルツル頭ー!」と言った時は本気でヤバい!!と思いました💦

mii

クリスマスに
長女がジングルベルを歌っていて
大きな声で
ち○こべーるち○こべーると歌っていて
やめてやめて😂
ジ!ン!グ!ル!ベ!ル!だからね!😂💦と必死に止めました笑

あるみほいる

パパが筋トレ趣味なのですが
子供が幼稚園で
パパ、ちんとれが好きなの!と先生に大声で言ってました🤣🤣
慌てて、筋トレが趣味なんです~!とフォローしましたが
先生は大爆笑してました(笑)

はじめてのママリ🔰

うちの子、マンゴー🥭が好きなんですが、スーパーで「ママー!ぼく、ま○こ食べたいよー✨」とキラキラした目で言ってきて、すごい恥ずかしくて果物コーナー近寄れません😱😱😱

はじめてのママリ🔰

言い間違えでは無いのですが、いつもスーパーで買い物をする際に家計の財布は私が持っているので支払いをしています。
先日は急に幼児用ジュース1本を手に
『パパお金無いから買えないんだってー。ママお金あるよねー😀?買って?』
と言ったり、今日は買わないと言ったら『えー?お金無いのー?』とか……やたらとお金💰を言います。
2歳半過ぎで、その発言はやめて〜😱💦と思いました😅

はじめてのママリ🔰

タクシーに乗った時に、運転手のおじさんに「蜂おじさん蜂おじさん😃☝️」と言ってて、おじさんも「ハハハ…」って笑ってたんですが、ちゃんと聞いてみたら「ハゲおじさん👴」って言っていて……😂💔
本当にハゲてるからハゲじゃないよとかも言えず😂ハゲとか言うんじゃない!もなんか失礼な感じで😂
冷や汗が止まりませんでした😂😂